感情願望欲望すべて赤裸々むき出しの毎日
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あー見たいものやりたい事色々溜まってるのにネットの接続が不調で上手く進まない…(-"-;)
という事をさっきから書こうと思ってたんだけど、ネットの調子が悪い上に忍者の携帯サービス終了しちゃって携帯からの投稿も出来ないわでストレスがマッハ状態でした。 時折繋がる一瞬の隙にブログサービスにアクセス&記事アップ。上手く行くかなー。 さっきからネットが繋がった隙にこうして色々試してるけど悉く弾かれてるオーマイソウル。 PR
録画していた日曜洋画劇場の「96時間」を見ました。
いやあ凄かった色んな意味でw 話自体は人身売買グループに攫われた娘を助けるスーパー父ちゃんという、良くあるUSA!! な感じ。過保護なまでに溺愛する愛娘と離れ離れで暮らしているという設定も 「攫われてから96時間経過すると助け出せなくなるぜ!」と特に理由もなくタイムリミットが設定され何となく煽られる危機感。 超有力な主犯を速攻で発見するも追詰め過ぎて死なすといううっかりお茶目っぷり。 その後どんどん人身売買グループの中枢に近付いて行くオヤジだがどういう経緯でその場所、人物に辿り着いたのかの辺りがふんわり。 他の売り払われた娘を見掛けても余裕のスルー、娘に関与していると思しき女の子しか助けない。罪なき女の子が流れ弾に当たってもガン無視。 敵の拷問もお手の物。 「ヤメローもう全て話した! 信じてくれ! もうヤメテくれぇ…」 「解った信じよう。だが死んで貰う」感電スイッチオン! 「ぎゃあ~~~~~!」(断末魔の悲鳴をバックに去って行くオヤジ) どっちが悪役だかわかりゃしない。 敵を脅す為に何も知らない奥さんの腕を躊躇なく撃ち抜くという荒技を披露。 娘一人を救出したら解決。 あんだけ好き放題暴れといてあっさり帰国して元の生活に戻る。USA!! USA!! で完。 とにかく特筆すべきは躊躇のなさ。娘しか見えてない。もう娘の為には他者の巻添えも厭わない。人身売買グループよりこのオヤジの方がよっぽど怖いよママン… この感想では何も伝わらないと思いますが、何も考えないで見るのに最適な、とにかく父ちゃん無双でドンパチな映画でした。オヤジが外道鬼畜過ぎて、娘救出してひしっと抱き合う場面が全く感動出来なかったYo。 …こんな書き方してますけど、結構楽しんで見ましたw
ついに理事長一家が判明しました。息子に嫉妬する理事長。全く気付かない息子と嫁。
まさかの親子丼展開でしょうかわくわく。(・∀・ ) ・サキが書いている手紙は母宛てだったのか。 ・再びサキ回想。このお母さんの視線の先が気になるのよな。サキの方を向いていない様な。 ・今の医者先生の登場の仕方が意味深…何か関係が? ・上の空だったりもぐもぐしてたり、理事長愛しいなあw ・弟が廃人になってるw ・うわー急に殴られた東京コエー! ・編集部ターン。「最近何か様子おかしかったよね新田」あいつは大体いつもおかしい。 ・夫人見付けて「あ、お義母さん」ってw 夫人も微妙な顔しちゃってるよ! ・理事長夫人美人だなー(´ω`*) ・女友達が離婚したとか何で急にそんな話を。 ・完全に理事長と夫人の話です有難うございます。 ・「幸せになれると思います?」「愛人の為に奥さんを捨てる様な男性ですよ?」夫人ががんがんメンタル削られてるw ・IT社長の元婚約者から連絡。おー同僚の記事役に立った。 ・退院後のIT社長→「何が本当の幸せかを考える様になった」それは新手の宗教では? ・編集部コンビはIT社長が入院していたという病院へ。 ・弟は一路静岡へ。サキパパ優しそうな人じゃないか。 ・編集部、弟、ガンガン核心に近付いてってるな。 ・理事長のヒゲやはり家族にも不評だったらしい。 ・サキ来ちゃったー! ・万引きして逃げて自転車から転げ落ちて意識不明。バカだワイン屋バカだw ・「五、六年くらい前かな」サキピピーン!! ・ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴの効果音ww ・お泊りはキケンな香り! ・相変わらず演出がホラーだ。 ・サキの手招きからの「しーっ!」こ、この女はマジで…w ・「お茶じゃなくて、お酒?」誘ってる! サキ誘ってる! 理事長堪えろ! 堪えろおおおお!! ・「妻を、起こして来ようか」耐えたああぁ偉い、偉いぞ理事長! ・母親の命日の話。キーワードは六年前の命日に何をしていたか…か? ・「恵さん、この間の話なんですけど。私の友達の」もう夫人を追い詰めるのはヤメロー! ・夫人、理事長信じてやってよ。もぐもぐしたり可愛い旦那だよー(・ω・`*) ・夫人がサキに心を許してしまった! ・施設の人サキの事聞いて泣くくらいなのに肝心な事は覚えてないのか。使えねぇ! ・むしろこんな目に遭ってるのに二十歳まで実の子じゃないって気付かなかったサキパねえ。 ・本当彼女ええ娘や…(´ω`*) ・彼女の肉じゃがを見て今までのサキを思い出して、弟が何かを確信した。(ロクな事じゃない気がする) ・「彼女は止めておけ」おや、理事長もしや何か思い出したか!? ・「どうしてなのッッ!?」夫人落ち着け! ・あの距離、しかも夜で爪を覚えてるとか清掃屋事務員ゴルゴ並の視力。 ・同僚「看護士とか」お前…実は知ってるだろ! 話を終局へ近付ける為のサキ暗殺部隊=編集部が動き始めましたね。サキを追い詰める為に第六感をフル活用しています。逃げられるのか、サキ!? …いや、普通にサキには断罪されて欲しいと思ってますよ。
弟とねいちゃん、禁断のラブホからスタートです。
・おお!? 弟サキに何もしなかった!? ・彼女ええ娘や…男が後ろめたい事がある時に手土産を持って帰宅する理由が良く解る。 ・代議士先生の愛人スクープまだ追ってたんだ。 ・牧場物語の攻略本本当にあげてたんだ。 ・あら、今日はOP前のナレーションなし? ・あの殴られた同僚重症だったのか。死んでない。取り敢えずほっ=3 ・『キューピッド君』?? ・あの子は一人で頑張るって言ったからお前も一人で頑張れってか! ・空調屋逮捕。無抵抗なのにボコられ過ぎw ・サキ師匠勝利のステーキ&ワイン。死ななくても祝杯なのかあ。 ・ここでサキの回想とな。唐突やで。 ・おおおお守り! お守りの情報は本当だったのか!? ・あっ!? 母ちゃんが倒れた! ここでターゲット達に会うのか? ・母ちゃんに縋り付く弟。出る幕のないサキ。 ・同僚も記事デビューオメデトー!! ・ソース我慢する理事長かわええ(*ノ∀`) ・理事長のヒゲから心理的に揺さ振って来た。弁護士と同じ付け込み方か。 ・何だこのワイン屋のリアクション。 ・仲良し理事長一家に和む。 ・ワイン屋サキ連れて来ちゃったー! ・理事長w ヒゲwwww 剃ってるww ・理事長の為に砂糖控えめ…これで「理事長とワイン屋が親子と知ってました」と暗に伝えた訳だな。おそロシア。 ・理事長露骨にショック受けてるww 可哀想w やばい腹痛いwww ・カズ君の表情も腹痛いw ・理事長が嫉妬めらめら! ・あーあーカズ君が家族の仲良し話するからサキ怒っちゃった。 ・事務員と編集部が本格的に接触(・ω・´) ・弟の「本田? どっかで聞いた様な…?」顔。 ・何で写真持ってんの事務員…しかもカメラ目線だ。 ・弟気付いた! 遅! 遅っそ! ・弟を放置して話を進めて行く上司と同僚。 ・ハイパーエスパータイム。 ・まだヘコんでる理事長かわゆい。 ・「殺されたんです」え、おや。おやや? 理事長には言っちゃう? ・弟、問い詰め過ぎると消されるぞ! ・「弟じゃない」えっ。 ・「楽しかったね、姉弟ごっこ」どっどどどどういうつもりなんだ!? サキの過去が少し明かされましたが、母が倒れた理由、ターゲット達の関り、最後に弟を突き放したサキと、ますます訳が解らなくなりましたw 取り敢えず理事長一家が超楽しみ!!
さて前回予告で見えた鈍器は何処でどう出て来るか。
・「またね」って。弁護士死んですぐ男連れ込むとか幾らにぶちん弟でも怪しんじゃうよサキぃ… ・弟一家の写真を見るサキ。母ちゃん何かあるのかなー。母ちゃんに怨みがあるとか? ・幸せに見せ掛けて訳あり理事長夫婦。略奪愛夫婦とかサキが突いて来ない訳のないポイントだ。 ・漸く新聞記事を見た弟。遅せぇよ!w ・弟は解り易過ぎるよ。ほら鋭そうな上司は愚かゆるふわ同僚すら怪しんでるじゃないか! ・上司アドバイス:「二度の偶然はあるが三度目には何か思惑がある筈」 ・でも二度ある事は三度あr 「まあ二度ある事は三度あるって言うけどねっ」先に回られた! ・サキと空調屋が個人的に食事してる。誰かに目撃されたら…って事務員ちゃんに目撃されてるー! ・サキはまた空調屋の自尊心を煽ってー。「貴方は出来る人よ」「貴方の代わりはいないのよ」あぁ怖い怖い。空調屋も嬉しそうな顔しちゃってまあ(・ω・`) ・さり気なく理事長の前に座るサキ。これは純粋に参考にしたい。 ・サキが怒っちゃった。理事長ドM心が刺激されちゃった模様。 ・空調屋「こんな事もあろうかと!」 ・理事長夫人良い奥さんじゃないか。 ・あーあー空調屋が虐められている。 ・ロッキングチェアーギシギシ怖い怖い(((;゚ω゚))) ・弟、そこ丸見えや。 ・もう完全にサキが教祖様にしか見えないい。弟「ねいちゃん…」じゃねえよw ・理事長の前に現れるサキはいつも唐突だな。理事長ビクッなってる。 ・理事長完全にドMスイッチ入っちゃってるじゃないですか。 ・やばい…理事長が……キモいww ・怒ってからの「そういう男性、素敵です」下げて上げるサキ師匠流石っすー! ・サキを思い出してニヤニヤする理事長。…キモいw ・81年産ワイン一本お買い上げぇ! ・ワイン屋出たああ! やっぱり理事長の息子だったあ!( ゚∀゚) ・このロールケーキは…あーやっぱり理事長がやった奴だ! これサキ解ってた、理事長とワイン屋が親子って解ってやっただろう! ・ロールケーキを頬張る一家とサキ…家族の仲良し写真が怖い…絶対崩壊させられる…(;"゚'ω゚') ・ヒゲにクリームを付けるお茶目理事長。 ・急にやる気になった空調屋がアイタタタタ(ノ∀`) ・空調屋虐めっ子ムカつくー良いキャラしてるわこりゃ! ・あかん…弟、サキの前で母親の思い出はあかーん! ・やだ…お店の鏡割るサキ…美しい…… ・うわー空調屋もキレたあああああぁ! ・バックにパトカーの音が怖いよ。 ・ここは…らららららららラブ、ホ…? ・弟落ち着け超落ち着けwww ・また弟のシャワーですか!゙;`;・(゚ε゚;)ブッ!! ・悶々とした弟でエンドテロップ。 ・「冗談に決まってるじゃない☆」弟の「ハァ!?」顔w そりゃそうなるw 次回予告が…完全に弟がサキとやっちまった様にしか見えませんー! そして理事長一家にサキ降臨来るぅー!( ゚∀゚) 凄く…楽しみですw 特に理事長一家が。
ちょっぴり拡大版でした。しかし何でこの時期に拡大版なんだろう。
・拡大版だからか、盛大な復習タイム。 ・ああ弁護士…(ノд`)・゚・ ・サキと上司の二度目の接触。 ・「どうしてそっちを選んだんだろうって」選ばせたのはサキ…の筈なんだけど。前回の表情を見ると、本当にそう思ってるのかも。 ・サキも手紙を。何かに利用する為なのか、弁護士に教えた通り自分の気持ちを吐き出しているのか。 ・同僚ちゃんとIT社長の取材してたんだ。早く記事にしようYo! ・「あの日、あの時、」あの場所で? ・先週出て来た空調屋解り易く虐められている。 ・「お仕事、頑張って下さいね」→空調屋キュピーン!! 何だ今の演出は。 ・あれ、この事務員さんこれは空調屋にホの字だな(ノ∀`) ・会社での話がサキにだだ漏れである。上司が不審がってる事まで言うんじゃない!(・ω・´;) ・肉じゃがすぐ作るって張り切ってたらしい…って彼女可哀想に。 ・弁護士が墓の下まで持って行きたかった筈の秘密バラされたああ! ・「野村さんの一方的な片想いだったけど」酷いw ・成程弁護士の恋心を利用して弟の自分への気持ちを後押ししてる訳ですか。 ・女の子「要らない!」理事長「あっ」何か笑った。 ・重要情報:理事長には息子がいる。働いてる。病院は継がない。何考えてるか解らない。 ・本屋の前で待ち伏せ空調屋。完全にストーカーです。偶然ではありません待ち伏せです。 ・サキ師匠連絡先ゲットー!! ・「今度お食事でもどうですか」→空調屋ドーン!! だから何だこの演出は。 ・同僚の「何言ってんのコイツ」顔w ・彼女から謝った! そして仲直りしたー! どんだけイイコなんだよこの娘! 弟マジで大事にしろよ! ・弟のシャワーシーン。これは…誰向けの映像なんですかw ・今回のサキ師匠の獲物はカニ一杯でござい。 ・サキがワイン飲んでると何年産のワインか気になっちゃう。 ・サキ師匠にハマって行く男達の図。 ・看護士長の笑い方w ・同僚看護士もサキに惚れているのを隠さなくなって来たな。 ・「一緒に帰りませんか」「すいません、ちょっと急いでるんで」振ったぁぁー! 空調屋のばかばかばーか! ・適度にクーラーを壊す事も出来るらしい電気系統にも精通してるサキ師匠強過ぎ。 ・うわーこういうタイプの自尊心を変に煽るとやばいぞー。 ・「誰かが何かを言ったから死ぬ可能性もあるんですよね」同僚大正解( ゚∀゚) ・弟がピピーンと来てる。 ・上司と同僚の会話がズバズバっとピンポイントで当て過ぎだサキに消されるぞ二人共。 ・「岩城これ良いじゃん、頑張ってね」「ありがとございまーす」くっそ上司と同僚の仲良しさには和むな! ・弟やっとIT社長に気付いたーw これサキ新聞で読んでたのに何で弟知らないんだよw ・「じゃ本田さんは1981年生まれね」ワイン購入確認入りましたー! ・予告に鈍器の様な物が。 今更OP予告の登場順チェック。 IT社長→弁護士→ワイン屋→りじちょ→彼女→空調屋→同僚→上司→弟。 彼女が空調屋の前にいるのが違和感。その後ろだったら彼女→同僚→上司→弟で編集部ラインが出来上がるのにい。
大河清盛出演者が出ると聞いて見た必殺仕事人。医者助手が悪源太で仕事人元締めが宗子様で子だくさんが貞能でした(*´ω`)
初めて見たのですが、何だ、この…その、凄く…アレな感じはw 先週の上意討ちとの落差が凄いw B級感を楽しんだら良いんだよね!?
先週やってた上意討ちを見ましたよ。
二時間半と長めの時代劇。そんなに期待しないでゆるっと見たのですが、なかなかどうして、面白かったです! 何か目新しいものがある訳でもなく、派手さもなく、でもぐぐぐいっと惹き付けられてじっと見てしまいましたよ。録画で二回も見てしまったテヘ。 何がこんなに惹き付けられて面白かったのか、ちょっと考えてみる価値はありそう。 話の粗筋↓ いちが許嫁のいる身ながら無理矢理殿の子を産む機械にされる。 →男の子を産む。 →いちが奥御殿で暴力事件を起こす。 →いちを笹原家へ押し付け。 →笹原家はいちを嫌々迎えるも、夫婦仲睦まじく暮らす。 →殿の嫡男が死に、いちの産んだ男子が嫡男に。 →いちを返す様に言われる。 →笹原家(の父上と兄者)がブチキレ。 ブチギレ以降の展開とオチはまあ救いなく、そこがまた時代劇らしいというか何というか。現実にここまで頑固な家があったとは思いにくいですが、実際反抗すればこうなるであろうな、という結末でした。 でも救いはゼロではなかったかな。最後、とみが乳母に拾われていた事と、弟と父上に別れの場面があった事。この二点だけは、唯一希望が持てました。
記者と口論して家電がドンガラガッシャー!! で終わった前回。その後病院で寝てる矢作の図が映ったので「え…もしかして、死…? 走馬灯?」と思いましたが、病院で軽く精密検査受けてあっさり帰宅してました。驚かせよって。
その後の会見準備、リストラ係さんがアツい! そうそう、戦うと決めたからには非情にならねばいかんのよ。 迫田の会見本番、記者と迫田がアツい! 急に自爆かましてどういうこっちゃい、と思いましたが不意に立ち上がった息子を見て、迫田の技術者魂に火が付いたのでしょうそういう事なのでしょう。「…私達の会見は中止にしましょ」せっかく準備したのに(・ω・`) 矢作と迫田がラジオを直す場面は良かった。「この中に世界初の技術が三つも四つも詰まってんだもんなあ」ラジオが鳴った所は思わずこちらもしんみりしてしまいました(´ω` ) そんな迫田の会見を見て、迫田と話した矢作。「ライシェと提携するんだ!」……… え っ ! ? 一徳会長が裁判に持ち込ませようとしたのは政府からの支援を引き出す為だったけど、政府から断られプルプル。感情的な一徳は珍しい… 勇退を決めた一徳会長とミッチー社長のやり取りも格好良かった。「それはズルいよ。お前は悪役になるんだ」一徳会長渋い。ミッチーもいつの間にかすっかり役者になったなあw そんでまあ矢作が離婚するとかしないとかそんな問題が有耶無耶なまま会社も何だか上手く行きそうな予感をひしひしと漂わせつつドラマ完。 いやちょっとライシェと提携っていう結末に至るとは思いませんでしたよ…w それにどう提携してどう上手くやって行ってるかっていう部分もなし。三話で纏めようと思ったらこうするしかないのかしら。どう再建するか、ではなく倒産に瀕した社員達の会社愛を見守るドラマだったのですねー。と見終わってから気付いた次第です。 提携っていう結末は正直ズコーだったのですが、そこを除いた人間ドラマの部分はかなり良かったです。会見準備でリストラ係さんの厳しい言葉とか、ラジオ直すのとか、一徳会長とミッチー社長のやり取りとか。
さあ弁護士の運命や如何に( ゚∀゚)
・弁護士がちゃんと手紙書いたかサキチェーック! ・弟「この後弁護士と会う」にサキ師匠ピピーン!! ・サキを「生き易くしてくれる女性」…だと? どんだけMなの弁護士。 ・弁護士「お付き合いしてます」弟ヘコみ過ぎw ・うおおおお弟>弁護士を印象付けて弟を揺さぶっている…! ・ ・「新田にも半分出して貰うから!」「はい!」おねいちゃんに優先されて弟機嫌が良い! ・おねいちゃんとの晩餐(*´∀`) ・「じゃーん!」…………… あ れ ? ・彼女登場で弟のテンションが露骨に下がったwww ・あーおねいちゃんと弟だけの肉じゃがが。良い事してる様で突き落すサキ師匠w ・そりゃ彼女も怒るってものよ。これは弟が悪い! ・弁護士遂に筆を取った!! ・同僚にも姉がいるのか。ってえ、イワキンg…え、何? ・「姉に嫉妬とかした?」「ないw ないないww きもwww」「そっそそういう小説読んだだけなんだから!」苦しいぞ弟! ・「大体血が繋がってないってオチなんだよ…ってネタバレしちゃったテヘペロ」ネタバレイクナイ!! ・サキチェック2。このBGMw 怖過ぎるww ・手紙見付かったあああああああ!(((;"゚'ω゚'))) ・べ、弁護士が帰って来たぞー! ・…ですよねーw ・ああ、もう弁護士が死出の旅に… ・「手紙に書いてあったわ」言っちゃうのかよ! ・「彼女に渡したわ」ってひでええええええw 鬼畜wwwww 「何て事をおお!!」そりゃ弁護士そうなるよw ・「彼女が受け入れたらタブーではなくなる」えっいやそんな事は。 ・「動物の世界を見てごらんなさい」何を言ってるんですか師匠。 ・「私なら受け入れる」「どっちだと思う?」僅かな希望を抱かせて…鬼や、鬼がおる… ・「受け入れた」えっ。 ・弁護士とサキの表情が良い…ギリギリの一線のやり取りだ(・ω・´;) ・や、止めろ…きっと師匠の罠だ! 受け入れたなんて嘘だ! 行くな弁護士! ・祐樹何故こんなとこに。サキと約束してたのか。 ・あっ!? 逃げた!!!??? ・車の窓から見える一瞬のサキが怖いww ・弁護士の顔が晴れやかだ。 ・空の車内、崖…弁護士、この下に…(;ω;`) ・BGMが偉く壮大w ・肉じゃーワインじゃー晩餐じゃー! ・理事長は何かメンタル弱そうっすなー手の平でコロコロされそうだ。 ・「彼は、生きる事も選べたのに」「自分で選んだんです」選ばせたのはサキだけど確かに選んだのは弁護士で…んんん。 ・次のターゲットは理事長…! かと思ったら何か暗そうなあんちゃん? ・デッドグラブ(←赤手袋)があんちゃんを死出の旅へと誘うのか(((;゚д゚))) 演出が完全にホラー。ってあれ、このドラマってホラーだっけ? 良く解らなくなって来たw |