感情願望欲望すべて赤裸々むき出しの毎日
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
芋ほり再開。
■すイエんサー 「せーの、「「すイエんサー!」」」 「外ですねー今回も」今日は正面玄関の脇。今週は「サッカー選手みたいにばっちりゴールを決めたーい」 「努力です」「コツとかあるんじゃないですか努力の前に」 大島嬢はフットサルをやってたそうな。「思いの外上達せずに」「嫌になっちゃった」「いや、集合写真を撮る日に呼ばれなくなりました」ええw 「切なぁーい!」 「せーの、「「サッカー選手みたいにばっちりゴールを決めたーい!」」」 早速シュートにトライ。前にすら飛ばねーw やっと一人前に飛んだ。 「キーパーさんがもっとアンガールズさんみたいだったら」「ひょろひょろーってね」 おおお美しいシュート! 「ど、どちら様ですか?」「え?」「え?」会話噛み合わないw 「じゃあ取り敢えず、脱いでみようか」「え」おい。「靴」ああ(´∀` ) 靴を脱いで、「好きな靴、選んで」「今からサッカーするんですよね」前に並んでるのはブーツ、サンダルー、長靴、ハイヒール、インラインスケート。 三人はブーツハイヒールスケートをチョイス。「ちょっと違うかなあ」「じゃあこっち?」サンダルチョイス。「お」正解~。 「取り敢えずやってみる?」ボールに寄ると。「いやいやいやいや」先生ボールブロック。「ボールを渡さない?」 考えるAKB。「これを…蹴る?」「ボールじゃないんじゃん!」「ピッ♪」正解~。 まずは靴飛ばしにトライ。あ、後ろにw おおキレイに飛んだ。「今どうやってやったの?」「後ろにギュッてやって」足を。足を後ろに引いて、出す時にムチの様にしならせると飛ぶと。 「じゃあボール蹴ってみようか」先生からお許しが。「おお、良いんじゃない?」最初よりは確実に上達してますな。 次の課題は正確さ。「正確さを身に付けるには、これです」この音楽は。「UFO♪」まさかの。 「信じられない事ばかりあるよ♪」「これが信じられないよ!」w このおばちゃん達誰。 「何だー?」UFOダンスからシンキング。 「上半身がブレてないって事かな」~♪ 「曲が」大島嬢後ろ振り向き。「あ、見ちゃった(笑) 変なのがいる」 おばちゃん達発見。「遠くでやってんなー!」「わっ、しかも一回間違えた!」おばちゃんぶつかってるよ。「あっ、弾けてる弾けてる」「楽しそうだなあ」 「右のおばちゃんの方が元気だなあ」「『元気』かなあ」「全身を使う?」曲終了と同時におばちゃん逃亡。 「解んない、ギブ」おい。「ギブだねこれは」あっさり白旗。 明日のすイエんサー何だか久々。 再生させたり停止させたり。「遊んでるだけじゃないの!?」 「サッカーでしょ、足じゃないの?」UFOの爪先立ちで。「サッカー蹴る時にこう蹴るって事じゃないの?」「お」正解~♪ 「1、2、3、4、5、「「「UFO」」」」「お、良いねえ」おおお正確性もアップ。爪先で蹴るよりは足の側面で蹴ると。 更に先生からのヒント:「足はUFO、腕は○○○」。「ヒントはギャグです」「トゥース」「ゲッツ」絶対違ぇw 「解った、アイーン」「正解です(笑)」 蹴る足と逆の手でアイーン、もとい手を大きく振ると、体を捻ってより強い力で蹴れると。確かにサマになってた! 今までの成果を見せる時! 「ゴ~~ル!」伊吹さんの声にエコーが。 ビフォーアフターで見るとフォームが確かに洗練されましたなあ。 靴飛ばしの様にしなやかに足を動かして、UFOの動きで足の横河にボールをあてて、アイーンと体をひねれば、性格で強いキックを蹴る事が出来ました。何気にUFOのおばちゃん達w 「あのキーパーの人絶対遠慮してたよ」「接待丸出しでしたよ」「あれが噂のAKB接待ですか」「接待キーパーですか」 三人でアイーン。大島嬢ぎこちないw 「そりゃ写真撮影呼ばれないよー」 巻物出現。「UFOの動きは普段余り行う事がない股関節を外へ捻る動きの練習です」足の内側で蹴るキック=インサイドキック。パスでも使われる正確なキックだとか。 「1、2、3、4、5、UFO」「ちょっとやって、可愛いから」もう一度。「ああ良いじゃん」「ああ良いねやっぱり」しみじみ。「もう一回やって」「もう一回やって」何回やらすんじゃ。 今度は庄司に巻物。「皆さんはブラジル体操って知ってますか」その体操の中にはアイーンやUFOっぽい動きが取り入れられてるとか。 大島嬢のブラジル体操やっぱりぎこちないw 「もう一回やって」「向こう向いてやって」「もういっk(ry」もうええっちゅーねん。 「アニメマリー&ガリー!」今週は、「何と、ガリーが。…ガリーって誰」ダメだ。 科学トークにマリカ就寝。今日は蜃気楼ですな。「何しろ俺が対物レンズと接眼レンズを作って作っt」「煩い」酷いw マリカが徐々に進歩を。キュリー夫人カフェっつかレストランやってるのか。ケーキで生き返った。 「「「マリカが寝てない!」」」キュリー夫人頭! ガリハバラ沈んだー! 「人は驚く事を愛す、これこそ科学の種である」by.エマーソン サッカーボールで「終」。 ■検索ちゃん 稲川淳二さんがゲストで「身の毛もよだつ怖い話スペシャル」 ・「怖ぁーい!」顔が既に。 ・「もう始まっちゃってるんですか!?」気が付けば怪談。 ・あー照明とBGMがあー! ・「要するに一人多いんですよ」「途中から参加……?」違ぇw ・「野良猫が一杯いるんだよ」「猫の話止めて貰えます?」 ・「寒いな~みたいな」「真似してるんですか」 ・「寒いな~とか入れてないんですよ」「何だかな~は」阿藤快w ・「ギ―――ッとかザ―――っとかシャ―――っとか」擬音だね。 ・庄司が凄い顔して聞いてるw ・「ジャンケンで負けた奴行きましょうよ」えええ。 ・「自分でベッドの下に入ってるんすよ」ある意味怖いw 「ベッドの下に人がいたなら解るけど、自ら入っちゃった?」 ・目を覚ましたら違う字が混ざってる((((((;゚Д゚)))))) ・コックリさんでタナカシネで一騒動は聞いた事あるなw これマネージャーの人だったのか。 ・タナカシまでやったら皆の力で「ネ」に移動w ・「どうにか田中を助けて下さい!」可哀想にw ・「どうすれば助かるんですか!」「オソレザン」適当w ・頬っぺたを引っ張らないとここが伸びてキツネになっちゃうw ・「膨らむシューベルトの小鼻」聞いた事ねえw 「シューベルトの小鼻が膨らんでも皆気付かないでしょ?」 ・うちの大学にある銅像も動いたりする噂ないのかな? ・「肝試しでペアになりたい女性芸能人は」そういうトピックかい。 ・悩んで悩んで「土屋アンナ」まさかの。「あんなロックな人の名前が出て来るなんて」 ・優勝は稲川さん。「外したの土屋アンナだけだった」 すイエんサーにて、品川がいつも大島嬢の巻物を覗き込むのは何故なのでしょうか。個人的に凄く気になるのです。 私が人に覗き込まれるのが嫌な性分の所為でしょうか。 舞台漂流教室始まりましたな。私は20日の最終日に観劇させて戴くです。 どんなんだろうどきどきしまっすん(´∀`*) PR |