感情願望欲望すべて赤裸々むき出しの毎日
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土曜のSCC(=サラ・コナー・クロニクルズ)見逃したー! つか普通に忘れてたー!orz
この前の第一回は観たのに! 二回目にして忘れるとか! でも二話目見逃しても話が解んなくなるとかそんな事はなさそう、ふしぎ! ■10/8(木):サプライズ 保育園、タクシー、…だけだっけ? ほぼ早送りで見た所為かあんま覚えてないw 外人さんに鼻フックされた話は何回か聞いた事ありましたが、まさかそこまでブチギレとったとは思いませんでしたw 最初に聞いたのは無限大だったかな? その後雑誌のエピソードで読んで。 無限大で聞いた時は、鼻フックして来た外人男性と同棲している日本人女性に謝罪を求めたら、その女の人の鼻にカサブタが出来てておめーもやられてんのかい、とそんな話でした。んで外人さんからは謝罪はなかったけど同棲相手の日本人女性からは謝罪の手紙が来て~という事だったので、てっきりすんなり解決したもんだと思ってました。 まさか女性の勤め先に電話までかけて「出るとこ出ますよ」とまで言われてたとはw どうでも良いですが「出るとこ出ますよ」と聞くとボンキュッボンを想像してしまいます。 それにしても何故この鼻フックエピソードがVTRだったのか。スタジオで話せば良いじゃないw ■9/9(水):ヘキサゴン おああ…そうか 庄司と神戸嬢が右端の椅子にいるのに違和感。 スザンヌとテツ…さん? 似てる……かしらん。「そう簡単に売れると思ったら大間違いやぞ」フジモンw ああKyoco嬢もこの日初登場だったのね。熱海先に観ちゃってるから順序がもう…w 神戸嬢と並ぶとぶっちゃけ顔のデカさから違う。 FUJIWARA同点w 「気持ち悪いなお前ら」 「大それた事言います!」お。「今日のヘキサゴンは、俺のアップだけでお送りしますー!」「ムリやムリや。ムリや」 「よっしゃ行くぞ原西」「何をするんだFUJIWARAさん!」「「プレッシャープレッシャプレッシャー!♪」」w 「「後輩に、プレッシャーを!」」「戸惑ってんじゃねーか!」 「ペット飼ってると思ってるみたい」「人間ですよ、僕人間ですよ!」? 「お前警察犬の方が賢いな」「僕人間ですよ!」「機械みたいやな」「人間ですよ!」「もうギャグみたいになってんじゃないですか!」 【アナウンス】 ピンク(出題者:親太朗、回答者:崎本フジモンつるの里田アッキーナ) 「森から見習わなあかん事が一個ある」「…大学に行く事ですか?」「違う!」声だよ! 「阪神の応援団みたいやな」「応援団ではないですけど」「喩え!」「真面目か!」「森は今の内に潰しとかんとあいつ伸びて来るな」フジモンセンサーオン。 ・ぎゃくしゃけ→逆鱗って良く解ったな。 ・「出て来んでええから!」前に。 ・同じ単語を何回も言うからテロップないときっついなこりゃ。 「怒るなちんすこう」「俺いつからニックネームがちんすこうになってん」 水色(出題者:辻、回答者:リーダー庄司神戸嬢スザンヌ元木) ・tubeを「チョベって読んでました」「…そんな感じで行くで皆」「声出して行こう」それが大事。 ・ああ親太朗に較べると何て聞き易いんだ(´∀` ) ・「もっかい読んで」って言ってるのに「雑草」「つくし?」「椎茸」「ヘチマ?」ってフリーダム過ぎ。 ・ランと木とネリオ(藁と木と煉瓦)で三匹の子豚は凄ぇ。 ・「パスパス!」ぴろーん♪ 「水の中!」「パスパス!」ぴろーん♪ 「そ、蕎麦!」チームワークがw ・生垣を、「生ガキって言うから僕水の中って答えたんです」「…真顔で言われてもおっしゃってる意味が良く解りません」 ・「では卯は?」「うー、ウシ!」「あ~残念でしたウサギでしたー」「優しいなー教え方優しいなー」ほのぼの教室。 オレンジ(出題者:新撰組の國定さん、回答者:Kyoco嬢原西クリス上地misono) ・おおなかなかはきはきと。 ・「爪!」「言うたわ俺今!」 ・順調だねえ。 ・クリス大活躍(´∀` ) ・「歌詞にあるもん、ウチの」「知らんわ!」冷たっ。「何て曲の?」「…知らんけど」ダメだorz 【ドボン】 水色は庄司。「じゃあクリアしたら叫んで良いですか」「どうせやったら落ちながら叫んで欲しいわ」「落ちながら!?」 ピンクは親太朗。「アッキーナも親太朗行って欲しいよな」「行って欲しいっすね」「今日だけっすよ」 オレンジはKyoco嬢。「売れたいんや」「体張らなきゃ、キレイだけじゃ意味がないんで」「うぇ~い!」言うねえ! 水色:速度普通でスロット計算。 ・「計算は八年くらいしてないです」「……」庄司さんお顔がw ・「5、6、7…」脳内筆算!?「スザンヌー!」 ・あw 何か叫んだww ・「突然落ちたから叫ぶ間なかったやないか!」「……」「どうぞ、叫んでください」「…今!?」 ・「びっくりして俺キティーって叫んでたんだからね!?」 ピンク:速度高速で絵しりとり。 ・「解り易い絵を描いてくれたらこちらとしては助かります」「普通の事いうの止めてくれへんかな」 ・あれ羽根ペン持ったまま風船持ち上げたら刺さらんかなって怖い。 ・「ペンペンペン! むちゃくちゃなってる!」わやw ・おもち? あー何か変わった。 ・声小さ過ぎてマイクに近寄ってる。 ・森かいw ・「サキモン、サキモン、サキモンサキモンサキモンサキモン♪ サキモン勉強出来るもん♪ ハイ」「サインコサインぼいんぼいん♪」出たw 「強引にネタに持って行くなや」 ・「俺の左足は今悲鳴を上げてます」当たっちゃったのね。「お前のトークに俺達は毎週悲鳴上げてんねん」 オレンジ:超高速で文字並べ替え ・相変わらず新幹線は速い。 ・ああああああぶあぶあぶあぶ危ない(;゚Д゚) ・原西さんの安定感は異常である。 ・おおお順調に成功ー。原西w 【リレークイズ】 ・良く見たら庄司二列目なんだな。庄司が二列目って凄いデフレだ。 ・次回は森さんが来れば良いさ。「今回のスペシャル出たかったですね」「「「スペシャル???」」」通常回ですよ。「自分らが来たからってスペシャルにすな」「クイズパレードって聞きましたけど」 ・庄司の口からチャイコフスキーが!( ゚Д゚) 「賢なったんちゃうん」 ・「庄司何て?」「優勝ありますよ」「ないよー辻ちゃんいるんやから」 ・『敵が侵入すると音が鳴る仕掛け』あー鴬張りか鳴子かと思った。 ・つるのも全然バカじゃないね。 ・「ハイビスカス!」クリスの言い方w エフェクトが。 ・あーフジモンとクリスでケンカ。「放せや!」「放しなさいよ!」「じゃせーので放すぞ、せーの!」「…」「放せやー! ……ごめんなさい」小芝居心折れたw 「マジですか今の!?」 ・おおお恐ろしい程順調だ。「優勝出来るぞ!」 ・「misono、音楽来たぞ」→「ボブマーリーって誰?」えええ! ・エアバッグ間違った瞬間misonoのボタン連打止まったw ・おお辻正解! 「あれ正解じゃないの?」まだです。 ・「! 解ったけど忘れた!」しっかり! 「思い出せ!」→「ゆるキャラ?」おお正解! さて雛壇観賞タイム=歌タイムスタート。 つるのの衣装に里田「教えてあげないと、手が通ってない」まさかw 昨日の日曜日に「明日の記憶」やってました。 渡辺謙主演の「沈まぬ太陽」の公開記念という事での放送だそうで、宣伝放送だもんですからそんなに期待してなかったのですが。 これは…やられました(´;ω;`) 渡辺謙演じる主人公が若年性アルツハイマーにかかるという話なのですが、久々に落涙してしまいました。 ストーリーも勿論役者陣の迫真の演技が相まって二時間見入りました。アルツハイマー初期の渡辺謙の演技がリアルで怖かった。 誰でも掛かり得る病気なので色々考えさせられる箇所もあったり。いやー宣伝映画だと思ってスルーしなくて良かったです。んむ。 PR |