感情願望欲望すべて赤裸々むき出しの毎日
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日テレビでニュースを見ていましたら、外国人参政権が来年法案成立の見通しとの事でどどどどどどびっくりしました。
何となくニュースなんかでちらちらと聞き及んではおりましたが、もう来年成立する所まで来てるとは! 反対の声も多いとの事。なのに推し進める理由は一体何なんでしょ。 『日本への永住権のある外国人』って何ぞや。永住する権利があるってだけなんだろうか。いざとなりゃ日本から出て行ってもOK、本国に帰れるよ的なニュアンスに聞こえます。 そもそも帰化すりゃ参政権はあるんじゃないんでしょうか。良いじゃない、参政権欲しい人間には帰化させれば。 日本人になりたくない人間が日本の政治に参加出来る訳ないじゃない。国政じゃなくて地方だから良いじゃんとかそーゆー問題じゃない。 いやーしかしむしろ何で外国人参政権を認めようとしてるんだろう? 全く解らん。理解不能。人口が減る→外国人は大切、って発想? 人口が減る事と外国人に参政権を与える事にどう関連性が。人口が減るからこそ帰化せぇっちゅーねん。解らん全く解らん。 外人村でも作られたらしまいじゃないですか。 さて気を取り直して三日にあったageageライブ。 ■ageageライブ 「昨日からリニューアルしたんですよ知ってました? …え? 一昨日から?」あらw 「台本にね、昨日って書いてあるんですよ」前日の台本使い回してるんじゃないか? 「座って説明しますね」何かルールが新しくなったそうだ。「すいませんカメラさん大丈夫ですか、すいませんね」 「さっきやっていた、えー………MAEAGEライブに昇格出来る訳ですよ」相変わらず朗読下手っぴだなw 「凄くないですか、面倒臭くないですか!?」確かにめんどい。つかもう色々あったランク忘れた! MAEAGE芸人が50組。「えっ、50組!? 50組もいるの!?」MCも現在把握中です。 「彼らのランキングを左右するネタの評価を決めるのは、何と会場のお客様と。今! ネット配信で見てる…貴方達なんですねー。ちょっとNHKぽくなりましたけど(笑)」オンバトw 「あっ、凄いね! 三ヶ月を通して累計成績ナンバーワンだった芸人一人につき十万円!」あんま客席共感してないですよ。「凄くない!? ケチで有名な吉本興業が! 一人dですよ、折半じゃないんですよ!」ちょっと噛んだ。「コンビだったら二十万ですよ、トリオだったら……三十万! …あ、書いてありました」 「その運命を握るのは、貴方達です!」オンバト二度目。 「全員集合ー!」いっぱい来たぁー! 八組か。 シュレスジョー、チーモンチョーチュウ、チョコレートプラネット、ノンスモーキン、パンサー、マヂカルラブリー、メルヘン倶楽部、ラフ・コントロール。舞台が一気に狭く。 「いえーい!」「ぽっぽぽーん!」!? 「これ続けて行きましょう、今はそんな感じですけど」いつかは実を結ぶ…かも。 ネタ順を決めるのですね。くじ引きってまるでドリームマッチみたいな。 シューレスジョーは「後半、後半…四番!」「あ、良いじゃないですか」前半のトリ。 「チーモン…えーチョーチュウですか?」コンビ名把握しっかり。「一番引けぇー!」誰だw 「呪いじゃんか完全に」「…タンクトップの世代交代を感じるんですけど」チーモンチョーチュウは七番。 チョコレートプラネット。「行こうぜ」「うぁー!」あ、一番。出たタンクトップ。「え…エンタの神様ー!」「番組名じゃん」このタンクトップ何なんだw 「ざまあみろ!」「遅いよ!」タイミングが。「お前だな操ってるの!」犯人は赤シャツ。「youtubeで見てる限りこんなに前に出て来るとは思わなかった」「ageageファンですね」「そりゃタンクトップ着てる奴いたら注目するよ」 ノンスモーキンは五番。「貼らないと」 パンサー。「すっ!」「見え辛いよ」六番。「さっ!」ハイテンション! 「メンタルー!」「強いんですか?」「強いです」「メンタル!」「メンタル!」「サンキュー!」「サンキュー!」「何だこれ(笑)」こっちのセリフだよw マヂカルラブリー。「ぶっちゃけもう、何番でも良い感じだ!」「まあそうだよね」「何でも良いやー!」三番。「良い番号だな」 メルヘン倶楽部。「ざわついてますけども」女装二人。「二番の方が良いかな?」「私達がトリは違うと思う」w 「トリはベテランがね」ラフ・コントロールが。「「いやいやいやいや」」「その感じがベテランだよ」あ、マヂカルラブリートリ引いちゃった。 「僕らこの感じだとずっと最後なんじゃないですか?」くじ引き順てこれあいうえお順だったんだ。「アフ・コントロールに変えようかな…」二番にぺったり。「この様になりました!」 くじ引き終了。前半組は準備へ。「早くハケろこの野郎!」「急に態度悪くなったな」 ネタ順再確認。「ちょっとマヂカルラブリーがやり辛いくらいで」「んーでも可愛く頑張ります」「(笑) 可愛く頑張るならまずヒゲ消して下さい」「これヒゲじゃないです」「じゃあ何」「んー砂鉄」ワッキーかw 「磁場が発生してるの」 「!何で僕にマイク向けるんすか」「若手事情が解んなかった。誰にマイクフォローしたら良いのか」 「さあじゃあもう早速行きましょうか…あ、繋いで下さい」トップのチョコプラがコントなので。「あー大変だー」「その内なくなるかも知れませんね」 「本人話して貰って良い? 普通に愚痴言ってましたよ」チーモン白井が後ろでぼそぼそっと。 【前半四組】 ・チョコレートプラネット 貧乏な子供がレストランへ。「今丁度閉めたとこだから、何か喰ってくか」「ほんとにー!? 有難うー!?」何かムカつくなこのガキw 「ほわぁぁぁ~」 「冗談はここまでにしておいて」「んもぅ~!」 「ごちそさまぁー!」ムカつくw 「新鮮な、料理風ゴm生ゴミだからね」オチ噛むなw ・ラフ・コントロール 眠れないので昔話を。 「じじい止めたよ『ムリやてやめとけ~』って。でも『いやあいつらいかんもういかん!』て。『先週買った西友のチャリパクりやがって』って」 「拾え拾えてよぅ言うなお前がガリガリのばばぁ発注したんだろうがい! モリモリのばばぁやったらすぐ鬼退治行くわ!」 「はーはーじゃあお前の買って来た桃全部桃太郎入ってんのか!」ケンカすな! ・マヂカルラブリー 「エキストラがやりたいよー!」「僕がドラマの主役やるから、野田君通行人やって」「いやでーす!」やるのかよw 「何これー」「水玉じゃーん」「てへへー」何だこのローテンションボケ。ツッコミ声高ぇ。 「ピンチの時助けてくれる敵か味方め…」噛んだw 「敵か味方か解らない奴ね」フォロー。 ・シューレスジョー 「コント、飛び降りしに来たくせになかなか飛び降りないおじさん」 「絶景ですな! これは死ぬの止めようかな!」「ぉぉおぅ即死ですな!」 「死ぬのも死ねなくなっちまいますな…誰も来ませんな……」「いやしかし絶景ですな…」早よ降りろw 「わー助かったーみたいになりますから」なんねぇよw 「一郎! 次郎!」「六つ郎!」何処まで行く気だ。「トーマス!」w 「自殺、ダメッッッ!」え!?w 「最後メッセージ性がありましたね」「有難うございます」…そうか?w ・チョコプラ 初っ端のコントは大変。「変わってやりゃ良かったじゃん。漫才だったらね、わーってすぐ」ラフコンに。「そうですねー。まあでも、後の祭りですねー」「全然変わる気ないじゃないですか!」 「白いシャツ似合うな」「でも白いシャツ着たら際立ってこれがもう出ちゃうんで」肩幅が。「でもTシャツより似合うよ。俺は好きだな(笑)」照れ笑いが逆に怪しい。「色気ありますよねなんか」「何か、美容師…な感じするよね」 「…何なんだこの腹」対して相方は。「いやでも、僕そんな事ないと思いますよ」あるある。 「スタイル良いですよ、女性が肩幅広い人憧れますし」それに対して「何なんだこの腹」ぱちん。「痛った…」「堅いですからね」凄い音したw 「うわっ、何これ!?」何か宿ってる! 「何だよこれ…hitomiかお前」w 「確かにこんな撮ってましたけど(笑)」「マタニティヌードですね」「リカコの始めた奴じゃないの」「じゃないです。太ってるだけです」 お腹ぐりぐりぐり。「あ゛っ」ぐりぐり。「あ゛っ」ぐりぐりぐりーっ。「あ゛―――っあ゛っ!」はたきw 「何かあると思うじゃない!」叫んだだけw 「めっちゃ面白いわ今の」「俺も流石に何かやってくれるかなと思って(笑)」「見切り発車かいどっちも!」「今のは僕が悪かったですけど」 ・ラフコン 「今回はね、見た事のない」「今回はね。前回はアリ中のアリネタをやりましたけど」「そんな言い方ないじゃないですか!」「ルミネで絶対にウケるっていうアリネタを置きに行った感じはありますけどね」庄司さんラフコンにはお厳しい。 「見た事ありますよ、桃太郎の奴」「あれ、あります!?」「ありますよありますよ。ルミネでも何回かやってたの見た事ありますよ」「ルミネではやってない…」「ルミネでやってない? じゃあ何処で見たんだろう」 「「「…」」」 「…ライセンスのネタかな?」「「ライセンスのネタ!?」」ハモったw 「そんな僕達が借りて来たみたいに!」「そんな借受制度ないですよ!」 「新ネタやりたかったんですけどね、庄司さんの前では」「大丈夫です大丈夫です」「無言の圧が凄いあったんで」「そういうんじゃなくて。…前回はアリネタをやったんですよ」「それ言わなくても良いじゃないですかー!」前回はアリネタで今回はアリネタじゃなくって…って何回アリネタって言うんだ! 「怖いんですよ目がマジなんですよ」「マジじゃないよ死んでるだけですよ」止めなさいw 「笑顔の裏が怖いんですよ」「不安なだけなの」「何に不安があるんですか!」 「じゃあ次は、新ネタで」「じゃあ一回庄司さんにネタ見せします! 見た事ないですか? って」 ・マヂラブ 「若い頃の自分を見てる様でしょう」急にw 「言われるもんでしょ!」「言うもんだし、全然被ってないし」ガリガリ。「シャツだし」「親父のランニングです」 「今日は俺タンクトップは着てますけど違いますから」おぉグレータンクの上にエンジチョッキ。「東方神起みたいでしょ」「人に言われる事ですから自分で言う事じゃないですから!」FNS歌謡祭で東方神起やらTOKIOやらがやってたので。「こうやってやってみたけどすげー恥ずかしいね!」「次は俺がそれを着る番だな」 「全体を通してみると、……B+」「まあまあ良いのね」「…俺は、A+です」 あーさっきのネタの! 「あーめっちゃ嬉しいー! でもちょっと違うんですよねー」「ああ俺もやろうとしたのに止めちゃった…」コンビネーションがw 「これはごめんほんとに」 リトライ。「あーでもちょっと!」「あーもう俺やろうとしたのにー!」 ・シューレスジョー 「天才」「裏大爆笑」「裏大爆笑は要らないんですよ!」いきなりイジられまくりだ。 OPに出る時に髪をコント用にセットするかどうか悩むシューレスジョー。「今日この髪のまま出たんですけど、誰も気付かない…」「え、いつもこれでしょ?」「違いますよ!」 「だってOPは衣装だったでしょ、これ私服でしょ」「OPどっピンクだったでしょ!」「「「どっピンク!」」」w 「歴史の先生でしょ」「いる!」 OPで髪型を弄られたら、「真つばさのコントかも知れませんよ! っていうボケを準備してたんですよ」何そのボケw 「じゃあ僕の普段着何なんですか!」「「これでしょ」」w 「社会の先生でしょ」「滅多に怒らない社会の先生」「口の臭い社会の先生」「…何で口の臭いってつけるんですか」 「え、じゃあ臭いのかな」チェックするな。「……うん大丈夫ですよ」「やだもうアゲアゲメンバーやだもう!」w 「言って下さい、臭かったらもし、会場の皆さんも!」「この距離で!?」「臭かったら投票しといて下さい」「票が増えるんですか!?」「ポイントが倍になります」「臭い方が良いじゃないですか!」 【後半四組】 ・ノンスモーキン 斉藤さんがアメリカに行くので集中出来ない。 「オクで仕事してくっけど、そん時はちゃんと仕事しろよ!」良い上司! 「ちょいちょいちょいちょい何言ってんの!? 泥棒!?」「……」じゃなかったw 「バイクがあってな」「そういう事ですか!」「ちょちょちょちょちょ何何何!?」w 「空港までバイク飛ばそうかな。普段は後ろに女しか乗せねえんだぞ!?」「有難うございます!」「どうしてどうして!?」降ろし方w 「あいつヤだな」オチが勿体ないなw ・パンサー 「すいませー 「いらっしゃいませー!!!」びっくりした! 「バミヤンって言うんですけど」「ダメでしょ、中華料理屋でバミヤンって結構ギリギリですよ!?」 「血ぃ吐いてる血ぃ吐いてる!」「豆板醤豆板醤!」 「注文良いですか?」「…」ぺけ。「断ります!?」「店長ぉー!」「はいはーい!!」 「あさばばあゆでこ?」「マーボーナスですマーボーナス」「マーボーナス一丁!!」「聞こえてるじゃないですか!」 「かたくrrrrrrrrrrrrrrrrぃこぉー!」 「あれっ…」「?」「三秒ルールぅー!」「三秒ルール適用しちゃダメでしょ飲食店でー!」w ・チーモンチョーチュウ 刑事ドラマに出たい。 「死ねば良いから死にゃあ良いからぐおー」咽喉にクロスチョップ! 「ツッコまないーの」「ツッコまないーの」「いたいーの?」「いたいーよ」 チーモンは言葉遊びが好きだね。 ・メルヘン倶楽部 「「合コン合コンー」」 「たくちゃんって呼んで下さいぴゆぴゆ」「くにちゃんって呼んで下さいぴゆぴゆ」「パクってんじゃーん」 「「んふふふふふふー」」怖ぇよw パン「「よしっ」」コンビネーション抜群。髪かき上げるタイミングまで一緒だ。 ・ノンスモーキン 「反省点としては」「反省点あります?」「ちょっと部長の空気が出せてなかったなと」「そこですか(笑)」「そうですね、ちょっと若い…」「そこはシューレスジョーに」「聞くしかないですね」「ヘアスタイルとかも」 ノンスモーキンはピン込みで芸歴十二年くらい。「ピン同士だったんですか?」「そうですね、大体皆スタートはピン…」「え?」「え?」「そんな事ない…」w ツッコミの方はピン時代キテレツの格好をしてコロ助のぬいぐるみに向かって何か言うというネタを。「R-1一回戦に多いパターンですね」ドラえもんやドラミちゃんまで登場して、「ハケ際が大変な事になるっていう」「ごっちゃごちゃになるんだ」 ボケの方は、「漫談みたいな?」「相方はぶっ飛んでましたね」ぐるぐるバットで「見えそう、見えそう、見えそう、あー見えなくなっちゃった、有難うございました…って」怖w 「端折ったらそうなりますけど!」 ・パンサー 「尾形さんもピンでやってたんですよ」「サンキュー尾形で!」 「コンビやってて、ピンになって、パンサーになった訳ですか?」「そうですね」「じゃあ同期なんですか?」「いや、ばらばらで」尾形さん8期、濃い人9期、ツッコミ11期。「えぇ!? そんな事有り得るんですか」「出会い…ってのは」「熱い熱い熱い!」 もともとヒゲさんはコンビ。「畑中しんじろうさんと」「ああっ!」しんちゃんw 「あの男前と!」 ヒゲさんがコンビ解散、尾形さんはずっとピンで、ツッコミさんはトリオ解散。「どうしよう誰と組もうかな!?」ツッコミさんはヒゲさんと喋った事もなく。「先輩だからね」「で先輩から電話番号聞き出して、『すいません11期生の向井です』」ツッコミさん向井て言うのか。「それ面識はあったの?」「いや、誰か解んないです」w 「怖い顔してこういうポーズするんだ」アメリカンホームダイレクト。 電話番号を聞いた先輩を介して三人で呑んで、その時にコンビ組みたい旨を伝えて。 「その時に尾形さんも」「そうですずっとこいつの事好きやったんですよ」「恋みたいになっちゃう!」ヒゲさんモテモテ。 尾形さんは先輩なので後輩に組もうとは言い辛く。「サンキュー尾形ってやってたんですけど全然ダメで」「ユニフォーム着てやってたよね」「あ、有難うございますサンキュー!」w もう辞めようかなーと思ってた矢先地下通路で管さんとすれ違い。ヒゲさん管さんて言うのか。「これは言ってんだと神様が!」「こんな偶然ねーぞと」「神様が言ってんだと!」「管の事考えてたら、管が来たから!」という事でその場で想いを告げる。 「二人に挟まれて」「良い女じゃん!」w 「断るのも悪いので、じゃあトリオで」「へー」そうだったんだ。 時系列的にはほぼ同時期だけど尾形さんがちょっと先。「やりたいなら一応尾形さんにも言ってみるけどって」「めっちゃモテる男じゃん」「いやでも向井が入ってくれて本当に良かった!」「熱いって!」 「二人に何か言いたい事ありますか?」「サンキュー!」w 「サンキュ!」「サンキュー!」「サンク!」「ユー!」「入りたくなっちゃった」w 「良いお話を有難うございました」 「サンク!」「ユー!」 ・チーモンチョーチュウ この二人は高校の同級生。高校からのコンビは高校の文化祭でネタやったり。「高校の時からありますか?」「僕らはないです」「ないんだ」千葉出身だけど大坂NSC。 登下校はほぼ二人で会話。「何言ってもすぐツッコんで来て何こいつ気持ち悪ぃって」 菊池はお笑いに興味あったけど白井はナシ。「それがなかったら、アメリカにファームステイするはずだった」「ファームステイ?」アメリカの牧場で生活を。「全然イメージないけどなあ!」 白井はやりたい事皆無。「僕ずっと家にいて、ずっとゲームして、死ぬっていう」「ニートのカリスマですよ」廃人か。「何ずっとゲームって」そんな時に父親が勝手にファームステイの契約を。「後もうこいつを出荷するだけだったんです」 で、結局白井が菊池を。「俺誘われたんですよ」「こっちが!?」「牛の世話なんて嫌ですよ」w 「じゃあ何故大坂NSCに行ったかという話は次回」 ・メルヘン倶楽部 「「メルヘン倶楽部ですっ!」」!? 「私はー、妖精界から来ましたー」「また来週ー!」w 「たかピョネスです」「くにファニーデルヨシャスです」 「えっとー組んだきっかけはー」「聞いてないです」ばっさりw メルヘン倶楽部は10期。「はんにゃとかと同期ですか(笑)」「そうなんですーびっくりー」 「全然関係ない話して良いですか?」「良いですよー」 ネタ前に先輩に挨拶するたかちゃん。「普通は『お願いします…』なんですけど、庄司さんは笑顔で『お願いしますっ』」「俺言いましたか?」「素敵ー!」w 「俺言いましたか!?」「今日絶対抱かれると思って」「興奮してねーわ俺」 パンサー向井さんにも。「今の挨拶って抱き締めても良いの? って」 「えーやまて勘違いする事ー」「意識して言ってないし」「ほんとですかー」「何で二の腕」二の腕掻くなw 「でけえし」 「勘違いだけは止めて下さい」「はーい解りましたー。…ンフッ」w 結果発表ー。 【ショートコントNo.1決定戦】 四人ずつ四チームに分かれて即興コントを。 重岡チーム:ラフコン重岡、マヂラブ二人、たかちゃん。「僕の名前が呼ばれたという事は優勝ですか」「違います」 向井チーム:パンサー向井、チョコプラ二人、シューレスジョー。「準優勝」「違いますよー」庄司さんあしらい方粗っ! 菊池チーム:チーモン菊池、ラフコン森木、パンサー管、ノンスモ菊池。「ちょっと菊池が二人いるのでね」 中尾チーム:ノンスモ中尾、チーモン白井、くにちゃん、サンキュー尾形。「皆、頑張るぞー! えいえいおー」「合わせて下さい!」 初っ端から嫌な予感w お題:結婚式 「大丈夫ですかー? 重岡チームは全然コミュニケーションとれてませんけども」 向井チーム ・「わしと一緒に逃げよう!」「ちょっと待ったー! 一緒に逃げよう!」おっさんとw 重岡チーム。 ・「えっ、この二人!?」くにちゃんとおでぶ。 ・「こうして結婚式は終わった」「ダメー!」w ・「あんたやりなさいよ!」重岡さんw 「あんた何役なんだよ!」「だって任せ、ろみたいなのを」 中尾チーム ・「「ちょっと待ったー!」」「このシチュエーション多いな!」 ・OKなのかよ!w 菊池チーム ・「ちょっと待った!」またかw ・「ちょっと待った! あれ?」「ちょっと待った! あれ?」「ちょっと待った! あれ?」 ・「結婚式明日か」「じゃあ取り敢えず呑みにでも」 お題:学校 「もう歴史の先生いますよ!?」向井チームw ・「息が臭い!」「…正解!」 ・OKなんかいw 選別適当だな。 菊池チーム。 ・「お早うございます! あれ?」またこのパターンかw ・「次回作が見たくなる」w 重岡チーム。「出遅れてますけど?」 ・「ち、ち、違うんかーい!」w ・「何なのこのナレーション役みたいなの!」「ツッコミは野田君って決めてるんだから」 中尾チーム ・「何ですかこれは」嫌な予感がw ・ざわざわ。 ・あ、尾形さんが頭下ろしたけど!? 「終わりですか!?」どよどよ。 ・まだ続くのか。 ・「先生、僕トイレ行きたくなりました」「休職食べたくなりました」「あ、こいつ逃げた!」 ・「こいつ残った!」 ・「ズルい、皆ズルい!!」最低だw お題:クリスマス 重岡チーム。 ・「早いですけど、大丈夫ですか? …最後に何か言いましたけど(笑)」打ち合わせが。 ・「アイコンタクトが面白いですね」 ・「ど、ど、泥棒かーい!」w 菊池チーム ・「あれ? 子供が」「メリークリスマース! あれ子供が」まさかの三度目。 ・「絵に描いた尻すぼみじゃねーか!」w 「ちょっと変えてみたものの」「もうなくなりました!」 向井チーム ・シューレスジョー親父役似合い過ぎ。 ・「しょうがないから、寝ようか」「しょうがないから、寝ようか」「言ったよ!」 ・「サンタさん来るの待とう」「サンタさん来るの待とう」「言ったよ!」 ・「あっ、煙突に引っ掛かった!」肩幅がw ・「綺麗」 「さあ残すは、中尾チーム」 ・「今の所向井チームが一位ですけど、ここが笑いとったら、ここが優勝にしましょう」庄司さんはこういうの好きね。「入念に準備してましたから」 ・「行けー行けー!」尾形さんw ・「武田信玄!」「武将来ちゃった」……「向井チームの勝利ー!」w 「何なんだよ!」「何だよ今のは!」「時間大分あったでしょ今の!」 「すいません、誰の考えでそうなったんでしょうか」尾形さん挙手。「(笑) それで良かったんですか三人は」「もう、ゴー出しました」 チョコプラとシソンヌで「チョコンヌと」かわいw 「何でちょっとにやにやしてんの(笑)」「チョコンヌって言うのちょっと恥ずかしいんで」 「もうお腹いっぱいだよね」「ごちそさまー!」w 「今日の夜八時からですけど、シアターDの前で草鞋を編もうと思ってます」ウソ予告w 「大変ですもんね、寒いのにご苦労様です」 「さあ尾形さん」「…! はい!」「完全気ぃ抜いてたでしょ」「もう十秒ですから。最後行きましょう二人で」 「サンク!」「ユ―――!!!」 綺麗にオチたw チョコレートプラネットのネタ好きです。あとシューレスジョーも。ノンスモーキンも好きでした。ただオチがアレでしたがw あ、パンサーも好き。 何故かラフコンには厳しい庄司さん。 また沈黙エンドかなーと思いましたが今回は綺麗にオチました。マジで綺麗だったw PR |