感情願望欲望すべて赤裸々むき出しの毎日
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
四月末から関西の実家に帰っていましたが、今朝北海道に帰って参りました。
関西だとテレ朝のネオバラ(ぷっすまシルシルアメトークとか)が24時半始まりなのですが、北海道に帰って来たので今日からまた23時15分始まりに戻ります。時間間違えない様にしなきゃ。 日曜洋画劇場の300(スリーハンドレッド)見ようと先週から息巻いていたのに、最近実家近くに出来たGEOがDVD全品100円なんて事をやってたもんだからキサラギと、ハリポタ(謎のプリンス)を借りてしまってそれを見ていて、300の存在をすっかり忘れてた。 キサラギは相変わらず面白かったしハリポタは相変わらず登場人物の性格がそこはかとなく悪い。 ■ひみつの嵐ちゃん! まー当然の様にマネキンファイブのみ。 キャイ~ン、フジモン、藤森、庄司の五人。この中にキャイ~ンがいるのが何だか不思議! 櫻井さん売れ残りまくり。「ファッションセンス、ZERO~♪」フジモンwww 「庄司さん僕に負けてる訳ですから」以前その櫻井さんに負けた庄司。「雑誌の連載の方は」「この『売れ残り』貼られた後、連載、終わりました」マジか!! 「ほんっとーにっ! …終わったの」w キャイ~ン二人が未知。天野っちは「僕は常にカバンに、smartを入れてる」怪しいw ウドちゃんは。「千秋がウドちゃんの色遣いはハンパないって」「奥さんが選んでるんですか、スタイリストさんが?」「いやそんな奥さんがhgtbんkjlwスタイリスtgh!」「何言ってるか解らへん!」ウドちゃん落ち着いて! 【一回戦】 まずは嵐チーム芸人チーム、それぞれ別室で先鋒選抜。 「まずはオープン」お披露目。「おお…マルイの店長みたい(笑)」ウドちゃんが。 一回戦は相葉さん対藤森に決定。「若手が勢いつけたろかいー!」 「いきなり頂上決戦みたいやけど」「ピラミッドに例えんな」「誰が二合目やねん!」 相葉オープン。ピ、ピンク…? 「朝それが枕元にセットされてたら罰ゲームじゃないか!」 藤森オープン。マント足に引っ掛かってw 藤森はもう何か流石チャラオとしか言い様がない。「森ボーイ…あ、藤、森ボーイ」くだらね! 「僕がいつも合コンで必勝のボディクリームつけちゃったんで」「何の香りですか」「バラの」ええw 普段は派手だけど「遊んでそうだなと思われるので」合コンでは敢えて抑え目で。「最低でもディープキスに持ってきますから!」開き直ったw 「調子良い時はBまで行けるよー」「Bボーイ!」w 判定員はマリエ、ヨンア、美香さん、加藤夏季、辺見えみりの五人。 「マリエちゃん今日はどうしたの?」ボーダーまみれ。「西条英樹っていう」むしろ囚人服の様だ! まずは相葉さんの服をチェック。「何で付けてんだろ」ファーを。足元の妙なボーダー。「サーカスの団長さんが着る…?」 「お好きかお好きじゃないかと言ったら」「…苦手な方」美香さーん!w 続いて藤森。サーマル? って何? 「その前にサーマルって何だよ」天野っち言ってくれた! 「何でわざわざ三段腹にしたの」確かに三段腹w バラの香りは、「誰といたの? って感じ」逆効果。「どの辺が森なんですか?」ばっさりー(´∀` ) 結果は嵐4票、芸人1票で嵐勝利。 「何でサーマル着たんだよ!」「サーマル知らないでしょ!」「俺もサーマルは違うんじゃねえかって(笑)」「サーマルは止めとけ言うたのにー」「サーマル知らないでしょ!?」w 【二回戦】 別室にて次鋒選抜。 「正直負ける思わへんかったやろ」「行けると思った」 「定番行ったから変化球の方が良いのよ」「変化球で行ったら藤本さんだと思う」「サーマル着てない?」「大丈夫、サーマル着てない」w 二宮さん対フジモン。 二宮さんオープン。「でもこのカーディガンの生地良く見たらサーマルじゃない?」「今日着てる服全部サーマルやん!」言い掛かりw 続いてフジモン。「敵が大きければ大きい程燃えるタイプなんで」「もう大きいって認めてるやん(笑)」「誰が顔でかいねん」 マントオープン。ん、腰…?w あ、腰のひらひら何だと思ったらシャツ巻いてるのか。テーマは、「歳も歳なんでわんぱくさを」 ブーツインならぬ「これはスニーカーアウト」新語。「ゆったりしたオールワン」「オールワン?」「知らんの? オールワン」「オールインワン?」「…」間違えたw 「流石彼女がモデル!」「Fooo! ミキティ―――!」「それ俺の嫁」w 判定中。 二宮さんの服はかなり高評価。 続いてフジモン。「何これー!?」ひらひらw これは気になるw 「アウトドアな感じがするので外の合コンとかだと一杯動いて下さりそうな」「でも仕切って終わりですよね」 「オールワンがポイントだそうです」「オールインワン?」「いやこのマネキンの方はオールワンだと」「恥ずかしい!」「あのMC意地悪だぞ!」中島w 嵐5票、芸人0票で嵐勝利。 ヨンアフジモンに、「一緒にいるのが間違いじゃない?」「顔覚えたからな!」 「やる気茶屋だとハマりますよね」「すぐバイト出来るよ」つなぎだから。しゃっ!w 【三回戦】 別室で中堅選抜。 「後がない!」「キャイ~ンのどっちか」「俺ですか?」ウドちゃん。「三人目でもし、俺が負けたら…」「この二人は消化試合」天野っちと庄司は。「しょっ、俺っ……これっ」「喋りがサーマルなってる!」「喋りがサーマルって何」 大野さん対ウドちゃん。 大野さんオープン。ラフ過ぎるか? 「パチプロやないか」w 「新装開店並んでるみたいやないか」いそうだw 急遽呼ばれた設定。「設定加えるのアリなの?」 ウドちゃんオープン。おお、ジャケットとGパンで(゚∀゚ ) 「桜色のジャケットに春の青空(←Gパン)、桜の木の下の大地(←茶色靴)」「全身で!?」春を表現。 判定員による大野さんチェック。「この人はやる気がない…」「急遽呼ばれたんで」「面倒臭いその設定…(笑)」 「お前トレパンかよみたいな事だよね」w 「トレパンて」「世代出たなー」 ウドちゃんは。「カワイイー」隠れるウドちゃんw 「お前何しに来たんだ!」 ウドちゃんベタ褒め(´∀` ) 「俺ファッションリーダーとコンビ組んでたんだ…」 嵐0票、芸人5票で芸人勝利! 「後天野っちしかいないんですよ」「おい!」庄司ひょっこり。「俺もいるわ!」「やるんすか」「ちなみにどっちとやりたいとかあるんすか」残りは松潤と櫻井さん。「潤君『売れ残り』一枚だからなー…」「そこ危ない危ない」「じゃあ、翔君が良い」怪しい笑みw 【四回戦】 副将選抜。 「絶対負けるって!」庄司の色メガネ何これw 「これは負けますよ!」「負けた人に言われたくないですよ!」「ふざけたタモリさんだよー」酷い言われ様w 「これ何なんですか!」「こっちだって、これアカンよなー!」庄司とフジモン内輪揉めスンナ! 松潤対天野っち。 松潤オープン。上着部屋着かと思った。後ろくるりん。「爺さんか」あw 天野っちオープン。「おお可愛らしい」いつもの天野っちって感じだ。コンセプトは子供っぽさの中に大人っぽさ。「ミスターチルドレン」 七分を買ったのにジャストサイズw で、衣装さんに七分にして貰った=大人の作業。「他にこれアピールしたいっていう情報ありましたら」「マンション二つ持ってます」天野っちすげー!w 大人! 松潤チェック。上着の色を変えた方が良いという以外は概ね高評価。 天野っちチェック。「痩せたねー」「病気かって」w 「足が短い人が七分履くと」加藤夏季辛口w 「カワイイ」「でも自分と合ってないのかな?」辛辣! 嵐4票、芸人1票で嵐勝利。 「おい!」勝負決まっちゃったよ! 「俺が負けた以上に庄司がこのまま出ないっていうのが」w 「まさかの見せないで終わる?」w 松潤と二宮さんが庄司マントを覗き覗き。「何で嵐が覗くんだよー!」 「同時で行こうよ」同時披露。 【一応五回戦】 「「せーの」」櫻井さんと庄司同時にマントオープン。「すぐジャッジすぐジャッジ」 庄司そのメガネダメだって!w 「それかけんな!」外されたw 嵐5票芸人0票w 「誰がこれ掛けたの!?」庄司が違うメガネになってる。「Gパンのポケット見せたれ!」「これ印刷されてんだぞー!」何だこの面白パンツw 結果覆らず。「よっしゃ、嵐ちゃん卒業だ!」それはらめぇぇ! 一番センスがなかったのは。「全員一致で、大野さんです」「…庄司の流れだったのに」「その流れよりもヤバかったんだ」 見終わって一言。 嵐の服装普通過ぎてつっまんねぇー! スッキリ。 無難過ぎるよー「これはオサレ!」も「何じゃこれwwwww」もないよ冒険がない。真面目か! 芸人の服は上級個性派ファッション、総スカン、仕込みと幅広くて面白かったんだけどもなあ。 このテの企画って「オシャレぶっている様」が面白いんじゃあないのか。何処かしらのツッコミ所を求めてしまうのはバラエティの見過ぎなのかな。 フジモン庄司藤森にキャイ~ンが加わるというかなりレアな組み合わせでしたが、ツッコミや別室での掛け合いも面白かったです。 「よっしゃ、嵐ちゃん卒業だ!」でも来週出るよ!w そう言えば卒業宣言したキンコンヒルズは本当に出る事なく終わってしまったなあw さて折畳み部はガチ気味に服装について。
個人的には、
・相葉○、藤森× ・二宮○、フジモン× ・大野×、ウドちゃん○ ・松潤×、天野っち○ ・櫻井×、庄司○ でした。 藤森とフジモンは相葉さんと二宮さんの格好が良かったからしょーがないかなと思いました。藤森はちょっとゴテゴテして見えちゃったのもあったなあ。 ウドちゃんは文句なしの勝利。ウドちゃんを大野さんにぶつけたのは勿体なかったな。 天野っちは勝ってたんじゃないかなあ? 松潤のあの部屋着ガウンは合コンで着て来たら「何だありゃ?」となると思うのですが。天野っちの服装可愛かったけどなあ。 櫻井さんと庄司はまあ色メガネというアイテムがある所為でやっぱし櫻井さんが勝つのかな?w でもそれを掛けなけりゃ庄司の服の方が好きだなあ。まあこの二人は速効ジャッジだったので櫻井さんの服は「赤い」くらいしか印象になかったのでどっちがどうとは言えないのですが。赤は個人的にもっと落ち着いた色が良いっす。ちかちかしそう。あの赤さは。 天野っちも庄司も見た目落ち着いた感じで、でも天野っちは七分丈、庄司はジャケット襟のマスコットと可愛い要素もちょこんと揃えてて好きでした。「あら可愛い」ってなる。 藤森は居酒屋とかで帽子と襟巻きとったらまた良いのかも知れん。 というか書いてて思ったけど『合コン』っていうテーマは必要あるのか? ロンハーの『彼女とサイクリング』とか『彼女の誕生日に三ツ星フレンチレストラン』とかのテーマだと色んなセンスが出そうだけど、『合コン』ってちょっと気を遣った普段着では。 誰の服もそんな女の子へのアピールポイントみたいな合コンならではのものもなかった。藤森が軽いというイメージとのギャップで抑え目の服にしたっていうのだけか。後はもしかしたら庄司があのGパンを履いて来たのは女の子への掴みの一手なのかも知れない、と思えたぐらい。 女性が判定する、という意味で「合コン」というシチュエーションを持ち込んだのかな。よー解らんです。 PR |