感情願望欲望すべて赤裸々むき出しの毎日
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日ライブでして、行って来ましたよー。何度目かの神保町!
今回も面白かったす。トークも良いけど舞台狭しと繰り広げられるミニコントもイイ。 めちゃくちゃであほ過ぎて涙出ちゃったよw 久々のマイケルジャクソンゲームも見れたし大満足でしたw 冒頭ずーっと諸事情により庄司と秋山による二人トークだったのですが。…大地さん抜きの二人だけの方がテンポ良いなと感じましたw ゴメンヨ! トークに関してはね!! トークに関してはよ!? 結構こう、庄司は段取りに忠実な人なので、ところどころ「次に行きたいなー」っていう空気を醸し出すのですよ。 秋山はその空気を察して話を切り上げたり、何かやるのでも短くぱぱっと落としてくれるのですが、大地さんはあんまりその空気を察しないというかw あーもー明らかに庄司次行きたそうだよって時でも「じゃあ次に行きましょうか」って庄司が口にしない限りずーっと喋ってる事があるので。 そういう時秋山は大地さんの話にマメにリアクションなんかの応対をしてるのですが、庄司はリアクションも「ハイハイ」くらいの希薄な感じで、じーっと話の終わりや次に進める隙を窺ってる感じなのですよ。トークの終焉どころ>>>>>>ボケ所ツッコミ所みたいな。 大地さんをディスってる感じになってしまいましたが…w というかまあそりゃ三人より二人の方がテンポ良いのは当然なのよ。掛け合いだもの! ていうか庄司も待ちに入んないでちょっと強引に切るか応対して話の方向を操れば良いのよ! うん!! 大地さんディスりついでw にちょっと…会場のお客さんについてちょっと。 ちょっとよ!
お客さんの中に笑い声が異様にでかい人が…い、いるw
前列の人が少し気にしてたなあ。そりゃあ同列の私でも気になっちゃったんだもの、後ろから聞こえたらびっくりしちゃうよなあw 人の振り見て何とやら。自分の笑い声がどんなものか少し意識してみた梅雨空のおライブでした。難しいね! PR |