感情願望欲望すべて赤裸々むき出しの毎日
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日庄司がツイキャスで動画配信を行っておりました。
全三編あった様なのですが、私が見た時は既に配信は終わっておりまして、最初の一編目は削除済みでした。あうち。 ただ二編目、三編目は録画ライブで見る事が出来ました。もしかしたら今もまだ見られるんじゃないかなあ。 内容は、キャンプ場でのロケ休憩中、ヒマを持て余した庄司が駐車場をうろつく、というもの。 枯れてるアジサイを大写しにしたり、駐車場脇のサーキット? にあるタイヤに注目して一番汚いタイヤ探しをしたり。 大きなタイヤをお父さんタイヤと言ってみたり、雑然と置かれてるタイヤと整列しているタイヤを見比べて貧富の差だと呟いてみたり、わわわーっと積み上げられているタイヤを見てえろいと言ってみたり。 コメントで「暑さで頭がやられたか…」と言われておりましたが私もそうとしか思えないカオスっぷりw あと淡々と「これは汚いタイヤだね」「あ、このタイヤはどうかな?」と語り口調だったのでNHK教育の様だとも言われておりました。 しかし何故タイヤ…何故汚いタイヤなのだろう。 熱闘甲子園の関係でアメトークとあらびき団が被っていたのでアメトークはパスっす(・ε・`) ミナミの帝王芸人面白かったみたいなので機会あらば見たいっすな。 ■8/19(木):あらびき団 お、ハリセンボン? ・おねだり豊 「あ、何か覚えてる」「お尻歩きでウィンドウショッピング!」思い出した! 「アロンアルファ!」「アロアッアッアッアッ」「アロンアルファ!」お尻歩きで帰った。 「前回も言ったと思います、猫ひろしのバッタもんです」上に移動するのが猫で横に移動するのがおねだりw ・タレント大津琴子 「私が大好きな骨について歌います」上半身バージョン。 「肋骨恥骨♪ 「ワォ!」」恥骨の度に東野w 「わたし大津~」「オオッ!」w 「恥骨さん!」「違います」呼び方で好きなのは恥骨。「やっぱりね!」下半身バージョンもあるんだそうな。「でも恥骨あるんでしょ」「はい」「二回目は結構でございます」w ・どぶろっく 僕がもし海の家のオーナーだったら。「サマータイムラブ」 「レンタルしてくれ僕のはち切れそうなバナナボート」「ドスケベサマータイム♪」良いリズム! 「「ドスケベサマータイム♪」」「着地キレイね!」「久々にテレビの画面で『勃起』の『勃』見ましたよ」w 【あらびき団ダンスフェス】 お客さん女の子ばっかしだー。あらびきにブラマヨって合わないなーw 小杉うちわwwwwwwwww 吉田うちわはなかった。 ・あかつ あかつって吉本だったのか。凄い、あかつで「「「「キャー!!!!」」」」が。 ・ざしきわらし ジェンガ、でかっ。凄い軽快。思わず手拍子したくなっちゃう軽快さ。 個人的に相方はもっと無表情の方が好み。 「踊り出した理由とかは?」「…おい吉田、お前ナンセンスや」「!」w おーあかつ勝利。 ・TAIGA 出たw ネタやるのか? 「幕張メッセと東京ドームの違いを言いますフー!!!」ネタやるんだw 「幕張メッセ!」吉田の顔が…。あかつに近寄るなwww 「夢の2ショット!」「ライブスタンドやってる!」東京ドーム=「野球とかやってるフフフー!!!」とか…w 「最後まで拍手した人本当偉いと思うわ」あかつ完勝。 ・楽しんご 「バナナ大好き!」このBGM止めてくれw これダンスなのか? 『バナナ大好き』『俺も好きだよ…』w 「楽しんごを見て『可愛いー』って。コレを見た中東の人は何を思うんやろう」何で中東の人w 「ソファで相撲取り座ってるし」 お、楽しんご勝利。「日本は狂ってるぜ」あかつ可哀想にw 【本編】 ・ハリセンボン お、はるかか。これは期待。「はるか、答えます!」 ブルドーザー? 「トリミングドーザー!」後ろの春菜w これは何の操作音でしょう。「油圧ショベルのバケット操作音」 「特別教育修了賞」おおぉ?( ゚Д゚) 「みんなも目指せ、愛され重機!」 「あれっ、キノコの山おったよな、画面の奥に」春菜w はるか重機好きなんだ。「こんなはるかちゃんの笑顔始めてみた!」本当輝くばかりの笑顔だった。 『ハリセンボンで出たかったのにはるかのネタが採用されました。私は何も解らなかったのでしょうがなく…』流石あらびき団だと言わざるを得ない。 【ダンスフェス】 ・りなんなん 何気に声は良いよなりなんなん。声優とか出来そう。てかりなんなんて吉本なのか? 「正直男の部分出て来てます」吉田w あれ、吉田りなんなんに入れないんだ。 ・キュートン 「鳥肌立ちましたね」「…つるっつるやで」楽しんご強し。 ・フジモン パラパラこれ古いなーw ネタやるのかな。 「金は、百歳百歳!」「古っ!」あ、ディフェンス入ったw マイ大阪。「マイマイマイ~マイ大阪~」 「マイ大阪を本当最初誰も笑ってなかったよ」マイ大阪って何だそれって思ったけど古過ぎるよネタがw ライブスタンド大阪だとバカウケかも知れん。 楽しんご優勝おめでとー。日清麺職人一年分イイナー! 日清と言えば、ラ王なくなってしまうんでしたっけ。もうなくなったんでしたか。 なくなる前にもう一度くらいは食べてみたい(´・ω・`) まだコンビニに行ったらあるかな? 以前「ライブスタンドであらびき団だとっ!? 沖縄の二の舞になる!!」と言っていたのですが、そんな事にはならずほっとしましたw 何が違ったんだろうか。沖縄では初出芸人ばかりだったのに対し、ライブスタンドは既出芸人ばかりだったのが良かったのかしら。 はるかが重機好きだったのは意外だったなあw 珍しいんだからもっと推して行けば良いのにな! PR |