感情願望欲望すべて赤裸々むき出しの毎日
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
何だか無性に漂流教室の舞台が見たくなって来た。
何でDVD化されないんだろう。脚本も演出も演技も見事な良舞台だと思うんだけどなあ。 「何でなんないんだろうなー」とか言っててもしょうがないので取り敢えずメールだけでも送ってみる。 ■8/26(木):アメトーク 今日は吉本芸人ユニットの回。んーあんま食指が動かないなあーw でも来週の予告込みで見るのだのだのだ。 「不安だらけです」最近不安な回が多い(´・ω・`) 「しーんってなったらゲロ吐きますんで」 ハイウォー、ピース、平成ノブシコブシ、イシバシハザマ。「僕達は、「「「「「「「ラ・ゴリスターズです」」」」」」」」「…ラゴリスターズ?」「ザ?」「「ラ!!」」 「それぞれは知ってますよ…いや、知らん奴おるな」イシバシハザマ。「薄黄色ベッカムヘアーさん?」硲がおばさんパーマじゃなくなってる。 平成ノブシコブシの徳井もアメトーク初登場。徳井は以前秘境ロケ行ってるの見ましたが、現地の料理をケロッとした顔で喰ってたり、言葉通じない筈なのに現地人と就寝時に何か話して笑い合ってたりしてて好きになりました。 吉村だけなら何回か出演済。「お前言うとくけど、俺らと絡んで一回も結果出してない」「おーい!」接近! 「あーいうノリ一番嫌い…!」 ラ・ゴリスターズは五年前に結成。「計算すれば五年前になりますかね五年前!」Qちゃん落ち着け。吉本のコント職人達で結成されたユニットだそうで。「はねトびとかレッドシアター目指してるの」「…宮迫さん」レッシアはちょんぼ。「レッチョメです」 気にし過ぎ又吉。「僕だけTシャツ似合ってないんじゃないかって」「この絵描いた人僕の事嫌いなんじゃないかって」気にし過ぎ! 今回は急遽決まった企画なんだってさ。「プロデューサーとQちゃんが呑んでて、『やりたい』って言った時に泥酔しててOKしてしまったって」そんなんで始まっちゃうのかよ! 「このメンバーだけじゃ心配なんで」華のある人=スザンヌ。あ、スザンヌ見た瞬間不覚にも癒されたw スザンヌの為の名前確認。又吉=「ピースの…ミステリアスさん」 ノブシコブシ。「見た事はあるんですけどお名前までは…」スザンヌめっちゃ気ぃ遣ってるな。「ぶん殴りますよ!」「怒りんぼさんやね」 イシバシハザマ。「ヒント下さい」「苗字でやってます」「山本と…吉田?」 復習。「あのコンビ何やっけ」平成ノブシコブシ。「…怒りんぼグループ?」あー! 乱闘乱闘。 【ラ・ゴリスターズの歴史】 短っ! 『ケンドーコバヤシがゼネラルマネージャーに就任』へー(゚∀゚ ) 「こんなユニットやってんのか。金の匂いがするなあ」で就任。 その後CSで番組を持つも五回で終了→メンバーの気持ちがバラバラに。 「揉めるよねグループは」番組前にノブシコブシがケンカ。原因は徳井の番組アンケートの回答がスカスカだった為。「沢山書くよりすげー面白いのを一個書く方が男らしいんじゃねーかなって」 ※ちょっと目を放した隙にケンカが勃発してました。 【本当はこんな事を思ってる】 「さっきの様なノリではなく本物の不平不満を」 ハイウォーに対して。 綾部から。Q太郎が松田から一方的に説教を喰らう。説教終わりでQちゃんペロリッ☆ 「うわっ!」「反省してない!」 コントの台詞を覚えないQちゃん。「無理難題なんですよ」「それを怒られてる時に松田に言うたらええやん」「でもそしたら『頑張れよ!』って言われるじゃないですか。頑張りたくはない!」「!!!」最低だw 「ダメ人間や!」 硲から。「一般人にも怒られるんですよ」ディズニーシーで硲と一緒にアトラクションに乗ったQちゃん。後ろで「もー! もー!」Qちゃんの髪の毛が後ろに乗ってる一般女性に。「髪の毛切れよ!」でまたペロリッ☆ 綾部から。「松兄はパーマを止めて貰いたい」ストレートの方が好きだな私も。「女性から見てどう、パーマは」「最初パーマ見た時に『どうしたんだろう』って思いましたね」迷走指摘されてるw アニーw ピースに対して。 吉村から。「綾部は身長を誤魔化してるんですよね」雑誌の取材で箱ウマ(台座)に乗る。「幾つ」「171」「ないって!」175cm吉村と並ぶ。…全然低いな。蛍ちゃんと。あら、蛍ちゃんより低い? 「俺66」蛍ちゃん意外とちっちゃいんだ。「すいません、私も166です!」5cm詐称。 また吉村から。「又吉です」年に一、二回テンションが高い又吉→「あ、おっす」「オッスー!!!」怖っ! 硲からもテンション高い指摘。又吉拒否w 年に一回の「レーロレロレロレロ!!!!」w 石橋から。「ベーロンサイレンっていうのもあるんですよ」通り過ぎざまに「ベーロンベーロンベーロン!!!」電波だw 徳井から。「又吉の手相が凄くて」手相は良いけど人生は酷い。「本来今頃中田英寿やアムロさんみたいになってないとおかしいって」 「スザンヌハマってるね!」「あー又吉さん凄い好きです」「あー有難うございます…」からのハイテンションで「よっしゃぁ―――!」又吉頑張った。「びっくりした今レーロとかやるのかと思ったのに!」 イシバシハザマに対して。 又吉から。クジラ大好き硲がクジラの映像を延々見せて「又吉さんどーっすかーハッハッハー!!」 「イッカククジラの角は犬歯が突き抜けて生えてるんですよ」イッカククジラの雄同士の争い。「争うって言ったらやり合うと思うでしょ。横に並んで長い方が勝つ…っていう…」フェードアウトw 石橋はアホ。イシバシハザマでケンカ→捨て台詞「顔覚えたぞ!」この二人和歌山出身なのか。珍しいな。Wドラゴンw 「右腕だけめっちゃ発達してる奴が」「それ花の慶次でしょ」 平成ノブシコブシに対して。 綾部から。DVDの売れ行きが悪くて吉村が全員に説教。「ブログで告知しました? そんな気持ちじゃ売れませんよ」と言っといて「こいつもしてなかったんすよ!」 徳井はドリンクバーにて、コーヒーを取り、砂糖を取り、その砂糖をコーヒーではなくゴミ箱に→「あーちょっとズレちゃった」怖っ! 又吉の見たノブシコブシの衝撃的なケンカ。「何でコントの小道具忘れんだよ!」→「買って来い!」「金がない」吉村から1000円。「これで買って来い!」→「何で俺の金でパン買うんだよ!」残念な子w 「怖い怖い!」「何で?」「お腹減ってたんです」徳井怖過ぎ! 吉村の会場ガン見w 最後は知名度調査で終了。 来週はケータイないと不安芸人だってさ! 何か今週と来週でメンツの安定感が全然違うなw ■8/26(木):あらびき団 今週は有名人の選ぶあらびきパフォーマー。 【選考者千秋】 「…」「有難うございます! いまやママさんタレントの代名詞ですよね!」「止めて下さい、咽喉の無駄遣いです」 福田彩乃 「あっ!」モノマネ思い出した! 似てたよなあこれ。 長澤まさみ意外と顔も似てる。ニワトリが虐待されてる! 「最後イヤ~な思いで終わって行きますよね」 「千秋ちゃん、ちゃんとしてんの好きやから。あらびき団のファンでも何でもあらへん」 ヒカリゴケ どんなんだっけ。頭叩いて「ポンッ」 「最後もう脳震盪ですよね」軽く夢遊してる。「選ぶので性格解りますよね」「そうですね」「…こんな手堅いコやっけ?」 廣瀬満雄 パン。あ、これ覚えてるかもw 「確かにこれ面白かったもんな」 酵母に歌を聴かせる。子供による食べ較べ。「どっちが美味しい?」「こっちが美味しい」歌ナシw 「どうして?」「甘かったから」「砂糖のつけ方が違ったかな」「いやいやいや(笑)」 「千秋ちゃん性格悪いのが最後解っちゃいましたね」w 「廣瀬さんが一位って我々パフォーマーは一体何やったんや」確かにw 【選考者つんく】 つんく…っすか(笑) 楽しんご 足細いなー。「バナナ大好き!」 『バナナ大好き! バナナ大好き!』『俺も好きだよ』「本当にー!?」この歌流されるとダメだw 「毎週この子見てるで!」「僕ら半年前に楽しんでたから食傷気味なんです」 りなんなん ヤベぇりなんなんつんくに喰われる! 逃げて! 「きゅるりんアイドルりなんなんだよ☆」 エロそうな歌い方するなありなんなん。 「ファイナルファンタジーの町にいて欲しいね!」イヤだw 安穂野香 「うわっ」「サイケな奴でしたっけ」「めっちゃ怖い奴や」 前に出て来たw こっち見んなww 「ちょっと…(笑)」 「怖いよー(笑)」「勝手にステージ使うなー!」w 【選考者北野武】 「あ―――ぅっ!」「わー!」「「有難うございますー!」」「我々どうすれば…っコマネチッ!」 くしゃみ屋 怖いよこれあぶあぶ。今もう一人の奴笑ってたw 「テイストもたけし軍団を思い出す感じで」選考理由『くだらねぇ』w 「この小さい『ぇ』に愛がある訳ですよね。…ほんまに聞いた?」w 風船太郎 これw 逆バージョンw 顔風船バイーンバイーン。「これだけで面白いわ!」 「うわ!」めっちゃ跳ねた! 「ちっちゃいちっちゃいちっちゃい!」萎んで来た。あw 「こんなん誰も勝たれへんやん!」理由『くだらねぇ』またw 「ほんまに聞いたんやろうなあ!」 武が選んだのは二人だけ。「…ほんまに聞いたの?」 シルシルミシルに続きあらびき団まで総集編とは。週遅れなので東京での放送はあらびき団→シルシルミシルなのですが。 この時期ってそういう時期なのかな? 武が選んだの二人だけっていうのは自分の影響力を考慮しての事なんだろうか。とふと邪推。 今週のアメトークはちょいと…うーん(・ε・`) でした。 何だか乗り切らずハマり切らず。ガヤ型芸人の存在って意外と大きいのかも知れないとしんみり思いました。 来週のケータイないと不安芸人のメンバーが何だかふしぎ。 ヒデ、遠藤、日村、フジモン、大吉さん、庄司、木下、富澤。ガツガツ型はフジモンだけで、後は全員結構マイペースというかのんびり淡々と喋るってイメージです。どんな雰囲気になるかちょっと読めないなあ。 誰と誰が掛け合いしても新鮮なものが見られそうで今から楽しみです。 PR |