感情願望欲望すべて赤裸々むき出しの毎日
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いよいよ最終回!
・理事長の所在を確認する編集部達! しかし本当になかなか燃えないな理事長。 ・弟徒歩で向かうのかよ! ・弟燃え盛る家に突入しよったで! ・理事長生きてんのかい。 ・理事長火傷余りなさそうで何より。 ・「一年前の二月二十八日は…」サキの発言を全部暗記してる理事長流石理事長。 ・理事長突然のガクガクブルブル。駄目だ笑っちゃうwwwwwww ・同僚の調査能力がデカ並。もう第一線で取材出来るな。 ・サキと弟の最終決戦の火蓋が、切って落とされた! ・やはり母親は弟に移植手術をしていたか。 ・「それで私が君に復讐しようとしている。そう思ってるんだ」おや? 違いそうだぞ。 ・弟の幸せは自分の不幸の上に成り立っている。それを怨んでるんだな、サキ。 ・今際の際に母親は何かを言い遺したらしい。「でも、絶対に教えない」教えてよおお! ・ワインの片方に毒。レッツロシアンワイン! ・しかし弟が飲もうとするとワイン取り上げてガシャーン!! サキが何したいのかさっぱりだZe! ・何だこの西部劇みたいなBGMは。 ・サキ引っ越した。 ・まったり居酒屋編集部。結局この人らの行動意味なかったな… ・編集長がメガネを外した! ・…何かシメに入ってるけど後三十分あるのよね。 ・編集長がメガネを掛けた! ・『 一 年 後 』…だと? ・彼女すっごく暫く振りに見た気がする。サキとの対決で大活躍すると思ってたのに、彼女… ・弟の実家にてサキの手紙を発見。遂に手紙の謎が解けるのか! ・あれ、これ………サキの…妄想?? ・ええぇ写真にサキ出て来ちゃったー何これ何かめっちゃ怖い!w ・宛てもないのに走り回ってサキを見付けられるのか弟!? ・サキの自己回想。遂にターゲットの理由が明かされるか! ・「何だあの男」IT社長っていうかおばあちゃん邪魔www ・「何だあれ」空調屋www 邪魔過ぎwwwwwww ・弁護士も邪魔だあああー!!! 「くそっどうなってるんだ!」ほんまに。 ・トリは案の定バカワイン屋と理事長一家。 ・母親の最期の言葉。「隼人………」あ、これはキツい。 ・「ご家族の方ですか」「…いえ」(;ω;`) ・このワイン屋は確かに万引きしそうな痛さだ。 ・サキの妄想一家は哀しいというより何か怖い。 ・「だから隼人…いつか、またね」→妊娠「名前もう決めてるんです」って何これホラー。 結局サキの罪も暴かれず断罪もされず終わっちゃったYo。 ターゲット達の狙われた理由、というか救急車のくだりがww 取り敢えず救急車の進路妨害はダメ、絶対!
■サキ師匠
今回は手練手管も特になく。弟とロシアンワインした後はマンションを引っ越し、回想シーンで種明かしをした後は妄想家族を披露、最後には妊娠。…何かこう書くと想像妊娠したみたいだゲフゲフ。 今回は今までで一番サキの行動が良く解りませんでした。弟とロシアンワインする時に話していた事は何となく解ります。サキが弟をターゲットにしたのは手術がどうのとかそんなん関係なくそれ以前の問題で、ただ母親の愛情を当たり前の様に享受して来た弟が許せなかった、という事ですよね。早く言えば嫉妬ですな。 それを弟にぶち撒けると、弟はねいちゃんの復讐を受止め、ワインを選び飲もうとします。が、サキはそれをバチコーンとはたく訳です。そしてはらはらと涙を流し、弟を追い出す、とまあそうなる訳なのですが。 サキが弟に回りくどい事をせず直接対決を仕掛けたのは自分の正体がバレたからでしょうか。それとも理事長の様に自分がサキに狙われている事を解らせたかったのか。そしてサキはあの場で弟にどうして欲しかったのでしょう? シンジラレナイヨーと取り乱して欲しかったのか。 肝心要のターゲット達への復讐理由がサキの回想で回収されてどどどびっくりしました。自己解決しちゃった!? 編集部突き止めないんだ!? みたいなw 最後のサキの手紙からの妄想一家は怖過ぎました。「家族とこんな人生を歩みたかったんだねサキ…(;ω;`)」とかそんな気分には全くなりませんでしたw 可哀想なサキに見せ掛けてやはりサキは妄想過多で何処かおかしい人だという事で良いんでしょうか。ラストの息子→名前決めてる→暗転もホラーでしたし。 サキにはばっちし復讐を決めつつきっちり断罪されて欲しかったので、最後弟には復讐し切れず罪は暴かれずのこの結末は中途半端で個人的には「うーん」でしたw もうちょっとテンポ詰めてサキと編集部の対決には出来なかったものか。それぞれへの復讐は楽しかったんですけどねー。 ■救急車 ターゲット達への復讐理由が「救急車の通行を邪魔したから」というのは正直「え」という感じでしたが、まあぶっちゃけどーせそんな理由だろうと薄々思っていましたし、演出がコントで大変笑わせて貰ったのでむしろ良かったですw 怒涛の進路妨害はコントにしか見えない。 「何だあの男」→「何だあれ」→「くそっどうなってんだ!」救急隊員様も大変やでほんま。 でもこれ、弁護士は確かに路駐で道を塞いでましたけど、空調屋が進路妨害しなければ救急車があの道を通る事もなかった訳で、そう思うとちょっととばっちりで可哀想な気が。救急車に気付いた時は慌てて車どかそうとするしさ。 そう言えばIT社長→死、弁護士→死、空調屋→逮捕だったので、空調屋は他二人に較べて罪が軽かったりするのだろうか? とふと思った事もありましたが、結末を見てみたらむしろ空調屋の方が激しく邪魔だったというオチ。やはり自殺や傷害事件という結末はサキが誘導した結末というよりも、サキは誑かすだけであくまでターゲット達自らが下した結末、という事になるのだろうな。でないとIT社長と弁護士が可哀想だw それかあれかな、空調屋は虐められっこだからむしろ生きてた方が地獄だと判断しての事かな。ワイン屋カズ君が「バカなのよ」のみで終了したのと同様に、妙な方向でサキに同情されちゃって、それ故に死には追いやられなかったとかそういう事かな。 それにしても改めて、理事長よりも何よりもまずワイン屋をkillしなければいけないと思うんだけど、ワイン屋良く狙われなかったよなあ。やはり「バカなのよ」だから見逃されたって事なのかな。 ■ぼんやり弟 上司や同僚に何も告げずにサキとの直接対決に向かう弟。マジか! 前々回辺りで「三人はチームだょ☆」みたいな会話をしていたのに一人で行っちゃうのかよ弟! お前という男は…ほんま水臭いやっちゃ…一人で向かったのはやはりサキの口から真実を聞きたいという気持ちからなのかな? そりゃ決着という意味では弟一人の方がしっくり来るけど、ここ数回はずっと三人で行動して調べてたのだから、せめて上司と同僚に何か一言あっても良いんじゃないかい。単身乗り込むにしても、上司と同僚の調べた成果を手にサキと対決、というのが理想でしたねー。 最終的にサキの復讐を受入れた弟。ですが、弟は自分が何故ターゲットに選ばれたかの本当の理由には気付いても、他のターゲットが狙われた理由については解らず終い…なんですよねきっと。サキが断罪されないどころか罪が明るみにすらならなかったこの部分がやはり一番もやもや部分です。 その時のメインターゲットを描く事に注力し過ぎて弟や編集部、彼女の描写が後手後手っぽかったのが残念でした。 そう、彼女もさ。話が進むにつれて弟の出番が徐々に減っている様な気がすると思ったけど、弟以上に彼女も出番が減ってましたな。ただでさえ出番少ないのに! 編集部が捜査するにあたり、弟がサキと対決するにあたり重要な役割を果たすんじゃないかと思いましたが全くそんな事はありませんでしたねw 残念過ぎる。もっとこう彼女と修羅場に陥らせるとかあるのかなと思いましたがそんな事も特になく。彼女はもっと使い道あったんじゃないかなー! そういえば結果的にサキは完全に弟の実姉だった訳ですけれど、それまで抱いていたもやもや恋心は何処でどう吹っ切ったんだろう?w ■メンタルやられちゃった理事長 リアルで見ながら「助かるのかよ!!!!!!!」と叫んでしまいましたが、いやご無事で何よりです理事長。病院のベッドで寝てる所を見ると顔に火傷もないし割と軽傷っぽい。理事長最強伝説…ゴクリ。空調屋の同僚も理事長くらい頑丈ならモンキーレンチで殴られても平気の屁だったかも知れないね。 サキの事を思い出してガクガク震え出して寄目になっちゃう理事長に爆笑。完全にサキがトラウマになって精神を病んでしまわれた模様。生き残って良かったね理事長と思いましたが、こんなんじゃ理事長続けられるか解らないし一家離散状態だしで、生き残っても大変だな理事長と思いました。怨むなら万引きしてチャリでずっこけたというアホ息子を怨むんだな! 理事長一家、理事長もワイン屋も夫人も、最後まで楽しませてくれました。最初の数話見てた時はこんな面白家族になるとは思わなかったなあ。理事長一家でエピソード0的な別の話見てみたいw ■メガネ上司 サキとの女の対決を楽しみにしていたんだけれど、結局何もなく終わってしまった…せめてターゲット達がどうして狙われたのかは突き止めて欲しかったなあ。最後まで突き止め切らなかったのは、弟と直接対決してサキが姿を消してしまったから、弟の気持ちも考えてもうそれ以上追うのを止めたんだろうか。 物凄く扱いの残念な人物でした。んんー。勢い良く啖呵切ったりエスパー推理してたのは真相に辿り着かせる為だと思って納得していた部分があったので、それがないと本当にただ都合良くエスパーなだけの人になってしまって。 そして罪としては裁けないものの、サキのやって来た事をぐいぐい踏込んで断罪してくれるものだとばかり思っていたのに! いや、半ばも過ぎた辺りで「こりゃ上司何もないかもな…」とか薄々思ってましたけど! 知ってたけど! 弟の彼女同様上司ももっと使い道あったんじゃないかなあ。 ■ゆるふわ同僚 同僚は初っ端からお父さんになる、姉がいると発覚する、弟の彼女と知合いっぽいと情報がぽんぽん出て来たので、これらの情報が何か影響するんじゃないかと色々考えてましたが見事に何もありませんでした!! 【色々考えてた例1】同僚は父親になった→親目線でサキが捨てられた経緯とか真剣に諭すのかも! 【例2】姉がいる→も、もしかして理事長夫人の弟!? それともサキの真実の弟!? 【例3】彼女と知合いっぽい→サキを疑ってた彼女と第六感系同僚による弟の目を覚まし隊結成!? せめて弟と仲違いくらいあるのではないかと思ってましたがそれもなかった。私が脚本家だったら同僚のこのキャラ、立ち位置、無駄に明かされる近況を活かさない手はないと思うw 結局サキと会う事もなく、終始お軽い和み系ヒント係でした。うん実際結構和んだ。 ところで弟は赤ちゃんポスト、同僚は社会人に潜む闇みたいな重い社会派テーマの記事書いていたのに、最後何でスイ~ツ☆ の取材なんかしちゃってんの。取材内容の落差にびっくりだよ。もしかしてサキの件で捜査してたけど何も掴めなかったのが原因でお咎め喰らって社会派→スイーツ記事にランクダウンさせられたとかそんなんじゃないですよね。 色々書きましたが、最終的に「ええー」「うーん」と思う部分はありましたが、良い釣りドラマでしたw 毎週楽しく見てました。 サキの最後の妊娠はその後どうやら美しき隣人に繋がるらしいですけれども、私はそちらのドラマを見ていないのでさっぱり解らないのでありました。(美しき隣人に出て来るサキの息子の名前が「隼人」らしい) PR |