感情願望欲望すべて赤裸々むき出しの毎日
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
年末にTHE MANZAI見ていたのでそれをば。
当日の朝にテレビ欄見て存在を知りました。 ■12/17(土):THE MANZAI2011 本当に実現したんだなあコレ。「決勝」って、予選があった事すら知りませんでしたw メンバー紹介。…うわー全然知らないなー。 グループCが面白そうだなっと。パンブーvs.ナイツ。 ・前座ダイノジ 流石のベテランっぷり。 ワイルドカードって何だよ!? と思ったら敗者復活枠ですね。 【Aグループ】 ・囲碁将棋 水曜日はチャゲ。 ・チキチキジョニー 生まれ変わったら誰になりたいか。バッサバサ行くなあw 良いテンポと安定感です。 ・ナイツ ズレ漫才で曲関係。相変わらずうまいなあw ・磁石 右のネクタイがズレてるのが気になる。中学時代を振り返る。目覚まし時計組み立て部。 国民投票はナイツに一票。結果、ナイツ8票、磁石2票、他0票でナイツが勝利。順当過ぎるw 【Bグループ】 ・Hi-Hi ハイテンションだなあw 掴みは良い感じ。引っ越ししたい。ズレ漫才かこれw 良いテンションだなあ。 ・テンダラー 恋愛映画の出会い。テレレー♪ 仕事人のリプレイ腹抱えて笑いましたw 悔しいw ・スリムクラブ 「宗教です」就職氷河期。ひそひそしてるぞ? 最終的に宗教に戻って来るのね。 ・ハマカーン ラーメン。「ラーメンの主役はスープ」「そこまでだー!」下衆の極み! 出た! 国民投票はHi-Hiに一票。おお(゚∀゚ ) 結果、Hi-Hi3票、テンダラー3票、スリムクラブ3票、ハマカーン1票。同率一位の場合、国民点が優先され、結果Hi-Hi勝利。 接戦でしたw テンダラーも惜しかったなあ。ここは何処が行ってもおかしくないブロックでした。 【グループC】 ・学天即 大河の主役をやりたい。 ・博多華丸大吉 ベテラン漫才。乾杯の音頭。「スピーチとスカートは短い方が良い!」「…」w 親父ギャグすら抜群の安定感。 ・アルコ&ピース ファミコン。スーパーマリオでラブソング。マジで2ボケだけか!w ・パンクブーブー 本当にあった怖い話。パンブーも流石の安定感だ。 国民投票はパンブーに一票。結果、華大1票、パンブー9票でパンブー勝利。これまた順当な結果。私も華大もちょっと票入っても良いと思う。 【グループD】 ・エルシャラカーニ ちょっと早口過ぎるかな。「「鳩じゃないじゃない」」 ・千鳥 旅館の予約。智辯和歌山w 関西だなあw 「白平ジョークでございます!」 ・ウーマンラッシュアワー バイトリーダー。バイトリーダーが若干駄目な奴になっているw ・ワイルドカード:銀シャリ 銀シャリとはこう言っちゃ何だけど手堅いなw 犬のおまわりさん。 国民投票は千鳥に一票。結果、千鳥8票、ウーマンラッシュアワー2票で千鳥勝利。このブロックはこんな票偏るとは思わなかったのでこの結果はちょっと意外でした。 【決勝】 ・Hi-Hi 相変わらずの掴み。北斗の拳とギターに憧れる。さっきのと同じストーリーなのを見るに二人で出来上がってる型なんでしょうな。こういう部分に年季を見てしまいます。 ・ナイツ フジテレビのドラマ。いつもの感じ。 ・パンブー 新聞の勧誘。これまたいつもの感じ。ていうかところどころボケは変わってるとは思うけど、このネタ見た事ある様な? ・千鳥 テレビショッピング。 国民投票はナイツに一票。結果、ナイツ3票、パンブー5票、千鳥2票でパンブーが優勝。 …何処までも予想通りでしたw もうちょっと票バラけても良い、というか一人くらいチャレンジ票? というかそういうのを入れる人がいても良かったんじゃないかと思いました。審査員さん達投票が手堅過ぎるぜ。真面目か! 真面目で良いのか。個人的に一番笑ったのはテンダラー。 不満点は国民投票でしょーか。点数が下がってる所はボケとボケの合間で、ボケがある場所は大体一様に上がってるってなもんで、ボケが多ければ多い程有利ってシステムでした。更に点数がどうやって換算されてるのかが謎。投票するならオンバト形式で良いんじゃないですかね。漫才終わってから一票投票するっていう。 芸歴制限がない分安定感のある漫才が沢山見れた気がします。M-1よりもネタ番組としては、そういう意味で面白かったです。 PR |